カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

高遠城址公園(10/31)

2016年10月31日 | 伊那谷 南信州 
伊那市高遠町 高遠城址公園の紅葉は始まったところ

色づいた場所もありますが、まだ緑の葉が多く感じます







県外ナンバーの車も多く見かけました、

標高も高いので暖かいお支度でお出かけください(特に朝晩)

今年の高遠城址のもみじ祭りは11月6日(日)まで

入場無料、無料駐車場あり

チューリップのプランター作り(10/30)

2016年10月30日 | 家の庭(畑)から
朝のうち、ご近所を少し散歩

飯田市座光寺地区このあたり、幹線道路から少し離れていて交通量もそれほど多くない事もあり

最近の散歩はリニア予定線を歩く・・・みたいなコースになりがち

写真にはありませんが、中心杭はしっかりと打たれています

東京方面からだと天竜川を渡り、長野県(飯田)駅予定地との中間(駅手前)付近です





こちらでも市田柿用の、柿の収穫や皮むきが始まって、農家の皆さんお忙しそうでした

(下は収穫終わって、おそらく傷など付いた柿の実がたくさん落ちていました)



半日は先週に引き続きチューリップの球根などをプランターに植え付け

(ビオラやパンジーと混植です)

毎年作っているのですが、鉢植えのセンスいまいちです・・・

球根値引きになっていて、つい余分に買い求めてしまいました

残った球根類の植え付け作業は来週にでも、と思っています。


無線LAN設定など

2016年10月24日 | Weblog
先日から家庭内無線LANが不調で、インターネット接続が不安定だったり

無線LAN接続のプリンターがつながらなかったりして

無線ネットワーク上のプリンターを認識しなくなってしまいました

プリンターメーカーにも問合わせしてみましたが、設定に問題なく

ネットワークの状態を確認してほしいと言われ

無線ルーターメーカーのサポートに電話して設定の確認をしました

結局、無線LANの親機の設置場所が電話などの電化製品に近くノイズなどの影響や

パソコンやプリンターなどの機器間距離がやや遠いのでは?と言われて

ネットワークケーブルを延長して別の部屋に無線LAN親機を移動してみました

今のところ快調につながるようになりました・・・


この花の名前調べていますがご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。

道の駅で買い求めた山アジサイの苗についてきました

高さ15センチほど小さな白い花が咲いています

    

上高地・乗鞍高原(10/21)その2

2016年10月22日 | 松本・諏訪・木曽
上高地の続き(2016/10/21 一眼レフカメラで撮った写真です)

朝、大正池の湖面に霧がかかっていました





田代池(定番)朝はカメラの三脚でいっぱいでした



梓川、いつ見てもきれいな流れです



ここからは乗鞍高原、乗鞍高原の大カエデ



高原は秋が深くなっていました・・・



白樺が美しい



ノイバラの実



今回の上高地、カラマツの紅葉色づいていましたが、全体としてはまだこれから

11月中旬で今年も上高地の観光シーズンは終わります。

乗鞍ではカエデなど赤い紅葉が見事でした

大カエデの周辺は混んでいました、ほかにも見どころがたくさんあるのですが時間切れ

今年はこれが最初で最後かな・・・


上高地(10/21)

2016年10月21日 | 松本・諏訪・木曽
今日は休みを取って、上高地へ行きました

降水確率10%以下で晴れるかな?と思ったのですが

残念ながらすっきりした青空には会えませんでした







上高地に昼前まで上高地にいて、帰り道に乗鞍高原の大カエデの紅葉



今日は、カメラのデータ整理できていないのでスマホの写真です

イシミカワの実(カラフル)

2016年10月17日 | 木の実・草の実
イシミカワ

タデ科イヌタデ属の一年草(石見川・石実皮・石膠とも)

あぜ道の土手で見つけました、参考資料にはつる性とありますが

絡み合って自立しているようでした



その実はカラフルで葉の上にちょこんと乗ったようです

近づいてみると作り物のようにも見えます、不思議ですね・・・

    




南信州獅子舞フェスティバル2016

2016年10月16日 | 飯田市丘の上(まちなか)
秋晴れの空が広がってさわやかな一日

第9回目となる南信州獅子舞フェスティバルが

飯田市内の中央通りを会場として獅子舞や太鼓などを上演され

大勢の観客で賑わっていました

竹佐獅子保存会



一色獅子保存会





加々須獅子保存会



下山獅子舞保存会、2頭の大獅子が舞います、お囃子の演奏は小中学生の皆さん



当地の獅子舞は全国的にも珍しい屋台獅子と言われ

それぞれの地元では春や秋の祭典で見る事が出来ます