カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

最後塚の桜

2024年03月31日 | 伊那谷の桜

飯田市座光寺 最後塚古墳(最ミ塚古墳とも)の桜(2024/3/31)

国道153号線から阿島方面へ県道(東側)へ100m位(国道・県道から少し奥)

国道交差点にあるゲームセンター裏手

周囲が民家なので立ち入りは遠慮しました

この桜は例年他より早く咲きます、昨日今日と暖かだったので

開花が進み、見たところ3~5分咲き程度かと思いました

遠目には1本の木に見えますが2本

 

飯田市座光寺、エスバード近く「いいちこ桜」開花してました

 

 

 

飯田市八幡「くよとの桜」咲き始め

今日は飯田市内、大宮通りの桜並木で桜祭りのイベントあったようで

昼頃車で通りがかりに桜をチラッと見ましたが桜はまだ蕾でした

陽気に誘われ人出は多く歩行者天国は混んでいるようでした・・・


桜がチラホラ咲き始め

2024年03月28日 | 伊那谷 南信州 

ここしばらく寒い日が続いて全国的に桜前線は足踏み状態

飯田市内のソメイヨシノはまだ蕾ですが

早咲の桜は花が咲きだしています

昨日(2024/3/27)飯田市市動物園内の枝垂れ桜は咲き始め

今日、飯田市大宮通りの桜並木一番南側の桜が

開花してました(写真はありません)

家の近く散歩道の桜も開花

天気予報では今夜から明日は雨

それ以降、週末は気温が上がり

あと数日で急に桜が咲き始めそうな感じ

ゆっくり桜の花を見られたら良いですね・・・


高遠城址公園(桜祭り準備中)

2024年03月23日 | 伊那谷 南信州 

昨日(2024/3/22)伊那市高遠城址公園

今週に入ってからは気温が低い日が続き

公園の日陰には雪が残っていました

高遠城址の桜、昨年は開花が早くて(2023)は3月25日開花

見頃は4月1日頃からだったので

今年の桜祭りの準備は例年より前倒ししているようです

この1週間くらいはやや気温が低く雨や曇りの日が続くようで

開花時期気になりますが、昨日の状況だと4月上旬になりそうな感じでした

高遠城址公園のシンボル「高遠閣」

公園内の出店や照明準備中でした

 

 

高遠城址公園内では早く桜が咲く南口ゲート付近(高遠美術館側)

まだ蕾は固いですね

さて飯田市座光寺 麻績の里舞台桜

こちらもまだ蕾です、昨夜からライトアップ始まったようです

飯田市内の桜 昨年は3月中に見頃を迎えましたが

今日は朝から湿った雪(から雨)で気温が上がらず

桜の開花、昨年(早かった)より遅くなりそうです


天竜峡・春めき桜

2024年03月21日 | 伊那谷の桜

昨日は時々小雨まじりの強い風が吹き寒い一日で山はまた雪化粧しました。

飯田市川路 国道151号線川路駅から天竜峡駅周辺で

早咲きの桜が見頃になっていました

地元の新聞によると早咲きの「春めき桜」と言うようで

中国原産のシナミザクラと沖縄のカンヒガンザクラとの交配種だそうです

幼木が次第に大きくなってきました

天竜峡では例年この付近の桜が一番早く咲きます

 

 

 

今年の花は寒の戻りで少し痛んだように(くすんで)見えました

(天竜ライン下り乗り場周辺でもこの桜が咲いています)

 


娘の結婚式

2024年03月18日 | Weblog

3月16日(土曜日)三女の結婚式が東京、明治神宮で行われました

天候に恵まれて東京は初夏のような天候

明治神宮には大勢の参拝客、外国の方が圧倒的に多い・・・

土曜日と言う事もあり結婚式は何組も順番待ち状態

 

結婚式、披露宴も始まってしまえばあっという間に過ぎた時間でした・・・

子供たちもそれぞれ家庭を持ち、ひと安心です

 

宿泊したホテルの部屋からは国立競技場が目の前

帰り道東京駅にちょっと立ち寄り

15日東京(新宿)に向かう高速バスは事故のため勝沼-大月間通行止め

迂回で国道20号も大渋滞、バスに乗ってから新宿まで

通常4時間のところ6時間ほどかかりました(遠かった)

帰りは昨日午後(3月17日)高速バス渋滞もなく定刻より少し早めに着きました。

自宅を出てから帰宅まで、怒涛のような3日間が過ぎ

疲れが抜けません・・・


加納家の紅梅(飯田市)

2024年03月02日 | 飯田市丘の上(まちなか)

飯田市は戦後(昭和24年)市街地の中心部の大半を火災で焼失してしまい

今の市街地の中心部は火災後区画整理され再建されました

仲ノ町界隈は火災にあわなかったので、今でも古い時代の面影が少しですが残っています。

仲ノ町の通りは菱田春草の生誕地にちなんで「春草通り」と愛称が付けられています。

仲ノ町の通り、人通りも少なく静かです

国の登録有形文化財に登録された「下伊那教育会館」

武家屋敷の門(教育会館)

教育会館から東へ歩き通りからは少し奥、住宅の庭にある、加納家の紅梅

児童養護施設 おさひめチャイルドキャンプ(新しい立派な建物)の西隣

 

加納家の紅梅、江戸時代飯田城城主から賜った

ゆかりの梅と伝えられ歴史を感じる太い幹

小さな蔵と八重咲の濃いピンクの梅の花が印象的です

    

加納家の紅梅毎年見ていますが、今年は花が早いですね。

 

加納家の紅梅から(おさひめチャイルドキャンプの)すぐ近く、

近代日本画家菱田春草生誕地は「春草公園」となっています

 

この辺り自分の子供のころからよく知っている場所です

最近古い建物が無くなって(取り壊され)新しい住宅や駐車場になり

景色が変わっていきます・・・