カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

上高地・秋

2023年10月26日 | 松本・諏訪・木曽

久しぶりに上高地散策

沢渡バスターミナル8:50発のバスに乗り、快晴の国道158号から

トンネルを抜け大正池に着いたら霧の中・・・(8:20分頃)

霧が晴れるまでしばらく粘りました(8:40分頃)

 

大正池と穂高連峰(9時頃)日が差すと霧はあっという間に晴れてしまった・・・

焼岳

 

田代池

 

 

 

 

 

河童橋から穂高連峰

小梨平

カラマツの黄色葉がハラハラと落ちてくる

河童橋付近、猿(画面下)が堂々と歩いていた・・・

河童橋

上高地バスターミナル付近のカラマツ

大正池から河童橋まではコースタイムで1時間ほどのところを

写真撮りながらのんびり歩いてきました

上高地で山を眺めてお昼でもと思っていましたが、混んでいたので早めに切り上げて

上高地から沢渡のバスターミナルに戻ったのは昼前でした・・・

 

 

 


ツツザキヤマジノギク(松川町)

2023年10月22日 | 野の花 白

下伊那郡松川町元大島の天竜川の河川敷に

ツツザキヤマジノギク(筒咲山路野菊)が咲いていると地元紙に載っているのを見て

前から一度見てみたいと思っていたので出掛けてみました

県の絶滅危惧種1Aに指定される植物で、松川町と隣の中川村周辺でしか

最近は見ることができないようです。

場所は少々分かりにくく松川町のホームページで調べて行きました

 

ツツザキヤマジノギクの保全活動|松川町

ツツザキヤマジノギクの保全活動|松川町

ツツザキヤマジノギクの花が見頃となっています。松川町天竜川河川敷の散歩コースとしてお立ち寄りください。 ボランティアの皆さんで保全いただいているツツ...

 

 

案内図では国道153号線から天竜川方面への入口が現在工事中で通行止めでしたので

天竜川沿いの松川町浄化センターを目印に天竜川へ

浄化センターから堤防道路を歩いて行きました

天竜川堤防に町天然記念物ツツザキヤマジノギクの標柱と看板とのぼり旗

 

 

堤防下の河原にツツザキヤマジノギクの保護エリアがあり

河原の石ころだらけの場所で、背丈高いもので1mほどで

まとまって咲いていました。

 

見たところ案内看板にあった筒咲状の花は少なく、花は個体差が大きいようです

(はっきりしたことは分かりません)

 

 

 

 

 

 

天竜川堤防から右手河原が保護エリア

天竜川堤防から中央アルプス方向

帰り道、高台から天竜川(南アルプス側)

ツツザキヤマジノギクこうした保護エリアでないと自分では特定するのは難しそうです・・・

 

現地は少々分かりにくく狭い場所もあったので車での通行にはご注意ください

 


南信州獅子舞フェスティバル

2023年10月15日 | 飯田市丘の上(まちなか)

南信州獅子舞フェスティバル(2023/10/15)会場は飯田市の中央通り

昨夜からの雨も朝のうちに上がり、昼頃には日も差してきたので

午後、久しぶりに獅子舞フェスティバルを少し見てきました

普段は静かな飯田市街地も人も多く賑わっていました。

飯田下伊那地方の獅子舞の多くは屋台獅子と呼ばれ

獅子の胴体の中に大勢の笛や太鼓のお囃子の人がいて演奏します。

自分が幼い頃、こういった獅子舞はとても恐ろしく感じましたが

今はお囃子を聞くとお祭り気分が盛り上がります・・・

 

 

 

 

 

これらの獅子舞の多くは、各地区で春や秋の例祭などで演じられ

獅子舞フェスティバルのような機会が無いと、同時には見ることができません。


リニア天竜川橋梁工事

2023年10月08日 | リニア新幹線関連

伊那谷ではリニア中央新幹線関連工事が各所で始まった感じです

時々散歩に行く飯田市座光寺の天竜川に行ってみると

河川敷に繁茂していた竹藪や雑木類がすっかり取り払われて

今年から飯田市座光寺側で着工する天竜川の橋脚基礎工事の準備らしい作業をしていました。

障害物が無くなったので既設の橋梁の基礎が(喬木村側)大きく見えます

天竜川の河川敷が広大に見えました、大きな建設重機が運び込まれています

下流方面に赤い阿島橋(左手喬木村・右手飯田市側)

この河川敷竹藪や雑木に覆われて雑然としていましたが

季節ごと植物観察や花の写真撮ったりするのに

植物の種類も多様で都合のよい場所でした・・・

ここの工事が本格化すると(この場所では)天竜川堤防の散歩も

出来なくなるかもしれませんね