カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

「カメラと散歩に」フォトチャンネル一覧

チャンネル作成日が 古い順  |  新しい順
ch 405218
MYフォトカレンダー2018 tenten-3
2018フォトカレンダー 恒例のフォトカレンダーを作成しました。
更新日時2017-12-15 20:29:34
登録枚数13 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 383846
tenten-3 フォトカレンダー2017
2017年フォトカレンダー 2017年用カレンダー素材は1月の妻籠宿から始まります、信州の風景や懐かしい茅葺のお宅などで構成してみました。
更新日時2016-12-09 21:10:28
登録枚数13 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 356239
MYフォトカレンダー2016 tenten-3
2016年自作フォトカレンダーです。
更新日時2015-12-26 12:13:43
登録枚数13 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 277863
tentenのMYフォトカレンダー2014
2014年のフォトカレンダーの写真です
更新日時2013-12-13 21:09:11
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 217301
tentenのMYフォトカレンダー2013
2013年用オリジナル写真カレンダーを作りました
更新日時2012-12-18 19:26:52
登録枚数14 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 215493
京都晩秋2012/12/1-2
京都晩秋2012紅葉を見てきました 法然院・安楽寺・真如堂・北野天満宮・高桐院など 紅葉の盛りは過ぎていましたが散り紅葉が見事でした・・・
更新日時2012-12-09 19:13:19
登録枚数55 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 137104
tentenのMYフォトカレンダー2012
2012年の自分用フォトカレンダー、2011年にであった風景や花で作成しました
更新日時2011-12-31 22:01:28
登録枚数13 枚
スマイリー 7   1   1  
タグ
ch 135713
京都秋2011/11/25~11/26
京都の秋 2011年11月25日・26日 11月25日は貴船神社から山路を越えて鞍馬寺へ歩きました、詩仙堂、法然院、真如堂まで、26日は嵯峨野へ天竜寺、二尊院、常寂光寺、祇王寺、化野念仏寺、光悦寺などの紅葉を堪能しました。
更新日時2011-12-24 21:04:30
登録枚数51 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 70956
京都2011桜
今年見た京都の桜、久しぶりに春の京都の桜を見る事が出来ました。
更新日時2011-04-15 18:43:25
登録枚数40 枚
スマイリー 0   0   0  
タグ
ch 44746
MYフォトカレンダー2011
来年用プライベートカレンダー用の写真です
更新日時2010-12-31 19:14:05
登録枚数13 枚
スマイリー 2   0   0  
タグ