カメラと散歩に

出会った風景や花、ペットなどとのひとり言。


  

葉牡丹の花

2019年04月30日 | 庭に咲く花
鉢植えの葉牡丹(ハボタン)の花

菜の花も終わりが近いのですが、久しぶりにマクロレンズで撮ってみました。

葉の色が白の花





葉の色が濃いハボタン(下)は少し花(茎)の色が違います





今日は平成最後の日

昨夜からの雨にけむり、朝は山の緑が一段と鮮やかに見えました・・・

駒ケ根ソ―スかつ丼

2019年04月29日 | 伊那谷 南信州 
駒ケ根までちょっと出掛けてきました。

駒ケ根市役所近くの「いな垣」へ

11時の開店前に並んで(開店と同時にほぼ満席)

ソースかつ丼で早めのお昼





光前寺ではまだ枝垂れ桜が残っていました・・・











養命酒駒ケ根工場で一休み、コーヒータイム&買い物

今日は少々混んでいました





久しぶりに駒ケ根でソースかつ丼食べてきました・・・

駒つなぎの桜

2019年04月28日 | 伊那谷の桜
連休でもあり阿智の花桃を見に出かけました

昨日地元の人から相当混雑するとは聞いていましたが

(片側1車線で混んでもUターンできず戻れないと言われました)

国道から園原インターに向かう道路は渋滞

中央道の園原インター出口も本線上にインターに降りる車が列をなしていました

花桃これだけあれば圧巻という状況でした(車窓からみただけで大した写真はありません)

いちばん上の駐車場まで行って小休止(11時頃)まだ混みそうだったので帰ることに・・・





昨日友人から駒つなぎの桜(阿智村)の桜ライトアップの写真が送られてきたので

帰り道、駒つなぎの桜に寄ってきました



駐車場近くの月見堂(駒つなぎの桜までは車は入れません片道800m)



駐車場から歩く道は木曽路が開かれる以前、東山道と言われた古い街道

駒つなぎの桜はの周辺は古くからの伝説が幾つも残っています・・・

源義経が奥州へ落ち延びる途中、馬をつないだとされる古木と言われています。



昨夜は大勢のカメラマンがいたようですが、昼時と言う事もあり

数人のお客さんだけでした、桜は終わりに近づいてはいましたが

何とか間に合った・・・






阿智村の花桃 これでもか!と言うくらいの本数があり

混んでも行った方は満足されると思います

駐車場は普通車500円で当日であれば駐車場の複数利用ができるそうなので

途中に何か所もある駐車場(空きがあればですが)で見て回ることもできます。






桜丸の夫婦桜ほか(2019/4/7)

2019年04月26日 | 伊那谷の桜
今年見た桜から撮影は2019年4月7日(日曜日)
桜の写真もう少しお付き合いください

飯田城桜丸の夫婦桜(県合同庁舎・飯田市美術博物館近く)

2本の桜の幹が根元で一つになっています(1本は枝垂れ桜)





飯田市内 専照寺のシダレザクラ

    





大宮神社(飯田市諏訪町)の桜





大宮神社から大宮通りの桜並木



飯田市上郷別府 経蔵寺

山門は桃山時代末期に建てられた元飯田城の桜丸にあった門(桜丸御門)と伝えられています。









飯田市松尾 水佐代獅子塚古墳(みさじろししづかこふん)のエドヒガン

住宅街の中、小高い古墳(前方後円墳)の上に立つ古木







エドヒガンの奥にある桜



半日もかからず見て回った桜ですが、伊那谷の桜はこれでもごく一部です・・・

撮影は2019年4月7日(日曜日)

くよとの枝垂れ桜(2019/4/6)

2019年04月25日 | 伊那谷の桜
今年見た桜から撮影は2019年4月6日(土曜日)


飯田市毛賀(けが)にある、「くよとの枝垂れ桜」

桜の枝の下を通る道は旧道(遠州街道)だった場所

その旧道を覆うように咲く桜の花は見ごたえありました・・・














旧道沿いでもあり場所は少々分かりにくい、駐車場も無いような場所です。

詳しい場所はこちらのリンクでくよとの枝垂れ桜(飯田市)

撮影は2019年4月6日です。

久米寺(きゅうめいじ)の桜(2019/4/6)

2019年04月24日 | 伊那谷の桜
今年見た桜から撮影は2019年4月6日(土曜日)

飯田市久米 久米寺(くめ・きゅうめいじ)の桜

訪れた時は、まだ満開には少し早かった・・・

お寺という立派な建物は今はなく、小さなお堂が残るだけです・・・



この桜の手前にある特徴ある蔵(倉?)は昨年取り壊すと新聞記事になり

記事を見て持ち主は旧知の方とその時はじめて知りました、

桜を見がてら久しぶりにお伺いして蔵(倉?)の前で立ち話

    



以前と雰囲気が変わったと思ったら

蔵の1階部分のひさしが壊れて取り除いたそうです

   

この蔵は元々はタバコの葉を乾燥させるために作られたそうです

正面右手の板戸(横に)が置いてあるあたりに焚口が掘られていて

収穫したタバコを乾燥させる為に(当時は煙突もあったようです)

薪を何日間か昼夜連続して燃やしたそうです・・・

ただ乾燥用に使われた期間はそれほど長くはなかったようです





建物が傷んで取り壊しは昨年から依頼済なのだそうですが

業者さんの都合もあり延期となっているというお話でした

現存する同じような蔵はもう数が少なくなったようです


かつてはこの地域でタバコの栽培が盛んに行われましたが

今はほとんど見かけません


自分のブログから
9年前の同じ場所2012/4/15

黒船桜

2019年04月21日 | 伊那谷の桜
阿智村清内路 黒船桜(撮影2019/4/20)

ペリー来航の頃に植えられたので黒船桜と呼ばれているようです。

墓地の中の1本桜、土曜日で天気も良く混んでいるかと思っていたら

(昼前頃)ほとんど貸し切り状態でした・・・









黒船桜から清内路峠方面へ上清内路 清南寺の夫婦桜(本堂前に2本あります)

こちらは下清内路より標高が高いので蕾の状態でした



エドヒガンザクラの古木です(樹齢200余年)




阿智村昼神温泉郷付近は見頃の花桃と散り際の桜が見事でしたが

駐車場待ちの渋滞ができるほどで横目で見ながらパスしました


阿智村の帰り、飯田市大瀬木付近でカタクリの花祭りの表示があり行ってみると

沢沿いの斜面を整備して予想以上に広い範囲でカタクリが咲いていました。

地元の方が大勢ボランティアで手を入れているようです。

日当たりの良い斜面はすでに散り終わり

日陰のところは今が見頃かやや盛りを過ぎた様子ではありましたが

まだ十分見ごたえがありました。



カタクリの群生地手前にあった名もない桜(元は児童公園か分校跡のような場所)



この桜を独り占めして、一休みしてきました・・・

(撮影日2019/4/20)

氏乗のシダレザクラ

2019年04月20日 | 伊那谷の桜
下伊那郡喬木村氏乗(たかぎむら・うじのり)

氏乗分教場跡の半八重咲きしだれ桜。1909年頃、

喬木第二尋常高等小学校氏乗分教場の敷地内に植えられたと伝えられています。

樹齢110年、高さ約22m、幹回り約3.2mにもなる大樹



氏乗は飯田市内から上村(遠山郷)の向かう谷あいの静かな集落

桜の木は集落の一段高い場所にあります





近づくと大きな木なので木全体を収めるのは広角でないと難しい・・・



    



今日の1枚目(全景)を撮った場所にあった枝垂れ桜の木(と花桃)



今朝行った時は貸し切りで、特産品販売コーナーも手持無沙汰のようでした。

大きな枝垂れ桜はまだ見頃でしたが周辺のソメイヨシノはチラホラと散り始めていました・・・





高松薬師堂のシダレザクラ(2019/4/6)

2019年04月15日 | 伊那谷の桜
今年見た桜から(撮影日2019/4/6)

飯田市上郷(JR伊那上郷駅近く)高松薬師堂の枝垂れ桜 

古木で(ずいぶん前ですが)幹の上部で切られています

今年は花付きも良く見事でした。













薬師堂は10年ほど前に建て替えて駐車場などが整備され以前と変わりました

すぐ近くにデイサービスセンターがあるので

車いすでお花見にお年寄りの方が入れ替わりで訪れていました。

その中のお一人が満開の桜を見て涙を流しているのがとても印象的でした・・・




2010年の自分のブログ高松薬師堂この年は3月下旬に咲いていました。

写真は2019/4/6撮影です。

大草城址公園の桜~蔵沢寺の桜など

2019年04月13日 | 伊那谷の桜
朝からよく晴れたので中川村~駒ヶ根方面へ桜を見に出掛けました

昨年より花が遅いせいか、例年よりカメラ持った方は少なめのようでした

上伊那郡中川村 大草城址公園の桜(中央アルプス)





中川村 望岳荘の桜(中央アルプス)



中川村茅葺屋根のお宅の桜



中川村 西丸尾の桜



駒ヶ根市 吉瀬の桜 (中央アルプス)

   

駒ヶ根市、桜越しの 中央アルプス



蔵沢寺(駒ヶ根市中沢中割)少し標高が高いのでまだ早いかと思いましたが

行ってみたらちょうど見頃でした、日陰には先日(4月10日)の雪が残っていました







山門横の桜の老木



駒ケ根市 栖林寺の桜



名前は不明、個人のお宅(庭先)の桜



上の桜の近くにある毎年訪れる古木の桜、花数は少ないですが今年も花を咲かせていました。

(最近のカメラ雑誌に写真が掲載されていました)



今年は桜の花を訪ねている時、懐かしい人に大勢会いました

今日は栖林寺さんで以前ブログで交流のあった、ハッピーさんと

何年かぶりにお目にかかりました、お元気そうで良かったです・・・