数日前から東京湾の晴海埠頭に、フランス海軍のフロレアル級フリゲート5番艦 F734 ヴァンデミエールが訪日しており、
本日艦艇の一般公開があるというのでちょいとお出掛け、見学してまいりました
ホストシップは護衛艦 DD-153 ゆうぎり
僅か3時間の見学時間でしたが、共に楽しく拝見させて頂いてきました

時間になるまで入れないので、先ずは晴海客船ターミナル上からヴァンデミエールを・・

こちらはゆうぎりと内火艇


ヴァンデミエールの艦載ヘリコプター

カバーが掛かってて全部は見られませんでした・・
館内の看板などなど

艦内


甲板上から


外に出てから



ヴァンデミエールを見終わってから、ゆうぎりも見に行きました

隊員さんが皆で敬礼してお迎えしてくれたので、私も敬礼でご挨拶して入らせて頂きました(笑)
ゆうぎりから見たヴァンデミエール

今回、ヴァンデミエールは、10名ほどのグループでのツアー形式の艦艇見学で、あんまり落ち着いて撮れる雰囲気ではなかったです
艦艇の正面顔は逆光で様にならなかったので、会場を出た後、海の向こう岸の豊洲へ行ってみましたが、
その頃には周辺の景色が白っぽくなってしまい、艦艇全体の姿は結局、撮れず終いになってしまいました
こんな日もあるんでしょうね・・また次回を待ちたいと思いますよ
本日艦艇の一般公開があるというのでちょいとお出掛け、見学してまいりました

ホストシップは護衛艦 DD-153 ゆうぎり

僅か3時間の見学時間でしたが、共に楽しく拝見させて頂いてきました


時間になるまで入れないので、先ずは晴海客船ターミナル上からヴァンデミエールを・・

こちらはゆうぎりと内火艇


ヴァンデミエールの艦載ヘリコプター

カバーが掛かってて全部は見られませんでした・・
館内の看板などなど

艦内


甲板上から


外に出てから



ヴァンデミエールを見終わってから、ゆうぎりも見に行きました

隊員さんが皆で敬礼してお迎えしてくれたので、私も敬礼でご挨拶して入らせて頂きました(笑)

ゆうぎりから見たヴァンデミエール

今回、ヴァンデミエールは、10名ほどのグループでのツアー形式の艦艇見学で、あんまり落ち着いて撮れる雰囲気ではなかったです

艦艇の正面顔は逆光で様にならなかったので、会場を出た後、海の向こう岸の豊洲へ行ってみましたが、
その頃には周辺の景色が白っぽくなってしまい、艦艇全体の姿は結局、撮れず終いになってしまいました

こんな日もあるんでしょうね・・また次回を待ちたいと思いますよ

我々はどうも違う被写体に執着していたようでお恥ずかしい限りです。
また機会があればどこかで
艦艇公開は小さな艦にしては大勢の見学者が来ていたようですね~。
知識がまだまだ浅いので、ちょっとした説明が勉強になります・・楽しく過ごさせて頂きました
平日は仕事に行ってますので、土日にイベントがあれば、出かけたいと思っています
見かけたら遠慮なくお声がけして下さいね
ツアー形式の案内なので、隊員さんの数がホント少人数しかいなくて、
〝皆、どこに行ったの??〟と思うほどでしたよ
出港を撮るのは虹橋からでしょうか?
頑張って下さいね
写真掲載楽しみにしています
いろいろな視点で撮影されていますね。
全景が順光で撮影できなかったのは残念でしたね。
豊洲側からだと大分遠かったんですかね。
写真にならないので、カメラも出しませんでしたよ
また機会があれば、対岸からの眺めを撮りたいと思います
で、また書き直し
長文だとガッカリ
手短に書いて再起動されるまえに
送信!
コメントもですが、本文を書いてる時だと、本当に気落ちしますよね
以前利用していたサイトはもっとすごかったですが。
懐かしいですね