気ままにあちこち、気まぐれ日記♪

趣味のおでかけや日常を綴ります♪

11月26日の横須賀港

2017年11月27日 23時55分00秒 | 艦艇
先日の日曜日は、久し振りに横須賀軍港巡りの船に乗ってきました

到着したのはお昼頃で12時便が出た直後だったので、次の13時便を購入

時間があったので、海を見ながらお昼御飯を食べていると、護衛艦いずもが入港してくるのが見えました

慌ててコンデジで写真を撮りましたが、建物内からの撮影で今一つ暗い写真に。。

写真は失敗でしたが、いずもの入港は初めて見たので、ちょっと感激な私でした

時間になり、軍港クルーズの船に乗ると、いずもがぐっと間近に見えてきました


この日は護衛艦いずもの他に、むらさめ、いかづち、はたかぜなども入港してきて、港内は帰港ラッシュの様相でした

DD-101 むらさめ


どどんと揃ってた、にちなん、しょうなん、わかさ


ちょっと珍しい?元・掃海艇のスクラップ待ちの様子

後ろの方には、フロートなどもまだ積んでありました


軍港クルーズ、今回一番の狙いはこれ、重量物運搬船TRANSSHELFに積まれた米海軍艦船フィッツジェラルド

消磁所の向こうに見えてました




ちょっと見づらいですが、船に船を積んでるのがお分かりになるでしょうか。。


横からの姿を見たかったので、ちょっと離れた場所へ行ってみました・・右が猿島、あいにく船の前には障害物が・・


更に場所替え・・これはちょっと高い所から撮りました

私のレンズではこれが精一杯の写りでした


遠征して横須賀まで来たので、このままで帰るには惜しい

なので、行ったことの無い湾の反対側へ行ってみました

市の施設なのですが5時に閉館なので、残り10分くらいしかない状態で飛び入り入館

夜景の上にガラス越し、しかもコンデジで手持ちの無理矢理撮影

結果、惨敗で、当然の様に上手く撮れませんでした

まぁ・・こんな雰囲気だったということでご勘弁を。。


火曜日にアメリカへ向けて出港すると聞いていましたが、船体に傷が付いたので横須賀に再入港になった様です

修理の計画はどんどん遅れてるなぁ・・と思わなくもないですが、早く治って帰ってきて欲しいものですね

11月のイベントあれこれ

2017年11月20日 23時55分00秒 | おでかけ
11月になり、入間基地航空祭へ行ってから今まで、土日は近隣のイベントに出向いていました

11月のブログは航空祭の話と、先日のサケの遡上の話を書いただけなんですが、

実は土日は、食べ物のイベントに顔を出し、食べまくってた・・というワケなんです

数枚の写真しか撮っていないので、記事もまとめ書きですが、こんな感じということで・・ヨロシクです



【11月5日 深谷市産業祭】

これは毎年の様に参加していて、今年は母と姉と行ってきました

近年は〝深谷カレー焼きそば〟というものを売り出しているので、3店舗から購入し、食べ比べをしたりしていました

肉が入ってたり、もやしが入ってたりと、中に入ってる具で味がかなり変わるのが面白かったですね

周りが落ち着かなかったので、カレー焼きそばの写真は撮らず

代わりに毎年踊りに来て下さる、浅草のサンバチーム・ブロコファミリアさんのお姿でも披露しましょう




【11月12日 高崎キングオブパスタ】

これは去年から参加してる高崎市でのイベントです

チケットを購入、5食分のパスタが入るトレーを受け取ると、早速目当てのパスタの列に並びます




冷めてしまうのが嫌だったので、2食毎に食べてしまいました







投票で人気順位を決めるのですが、今年の1位はボンジョルノ、2位はバンビーナ、3位はシロツバキ という結果でした

1位のは食べてませんが、偶然にも2位と3位のパスタは食べていました

1位の味、後でお店に食べに行こうかな・・なぁんて思っています

青空に銀杏が綺麗でした




【11月18日 熊谷うどんサミット】

〝麺forALL〟
〝ALLfor麺〟

をスローガンに開催された、全国のうどんを集めたイベントです

全部で30種類のうどんが参加していましたが、私と娘が食べたのはこれ

岩手のじゃじゃ麺

見た目は地味ですが、肉みそにショウガやニンニク、ラー油や酢をかけて食べると結構美味しいです

本場さぬきうどん

さぬきならでは・・で、麺は太麺、味が滲みたきつね揚げが美味しいです

北海道純雪うどん

鮭節の出汁が絶品大きなホタテの天ぷらが丸ごとこれはおススメの旨さでしたよ

稲庭うどん

今回食べた中で一番細い麺、あっさりしていて、するするっと食べてしまいました


チケットは3枚綴り(3食分)と1枚(1食分)の作りだったのですが、娘が1人3枚では多いと言うので、1人2枚での食としました

結果、腹8分目位で、もうちょっと食べられたような・・

来年は3食きっちり食べようと思った私なのでした


ここ熊谷市は2019年ラグビーワールドカップの開催都市でもあり、このうどんサミットの会場がまさにその場所なんです

冒頭の〝麺forALL〟〝ALLfor麺〟は、確かラグビーから来た言葉のはず・・??

麺=MEN でしたっけ?

正しい言葉をご存じの方、ツッコミ宜しくお願いします

秋の深まりと共に・・利根大堰サケの遡上

2017年11月17日 01時20分00秒 | おでかけ
銀杏の葉もチラホラと散り始めた昨今、もうそろそろ来たかな・・?と、行田市の利根大堰へと行ってみました

毎年恒例のサケの遡上を観る為です

今年は10月末に台風が続いた為、10月下旬の遡上数は全くナシ✖

11月になってやっと観測されるという遅ればせなスタートになりました

着いてすぐ川を見ると、いつもよりも水量が多いのに気づきましたが、

大堰自然の観察室では、ガラス越しに何匹ものサケの遡上を観ることができました

絶え間なく動く川の水とサケを撮るのに一眼持って行けって感じなのですが、

今年初の遡上の様子見でもあるので、取りあえずコンデジで撮ってきました


利根大堰は海から154km遡った地点にあります


利根大堰の下流側

右下の枯れ草周辺の浅瀬にサケが見えています

ちょっと拡大


更に拡大

ヒレが見えてますね

ちょっと離れた向こう側にも沢山います


付近には禁止事項が書かれています


利根川の中頃に見える2号魚道・3号魚道


1号魚道・・この水中をガラス越しに観察するのが大堰自然の観察室です


中はこんな感じ・・左側に水中観察用の3つの窓が開いています




入口近くの窓と一番奥の窓はこんな感じの窓です


真ん中の窓は仕切り板の上を魚が越える様子が観られる様に造られています

※以前と違い、仕切り板の下の方に水中トンネルが造られ、魚がトンネルを通って行ける様に改造された模様です※

小柄・中柄・大柄なオスメスが時折休みながら魚道を通過して行きます





口先が曲がってるのがオス、やはり大きくて精悍ですね

観察室内に展示されてた写真によると、過去には体長95cm・5年魚のオスが最大として記録されているようです


ここの観察室は午前9:00~午後4:30まで開放、無料で見学できます

遠方で来られない方には、ネットでLIVE画像が観られますので是非どうぞ・・※夜は観察できません

利根導水総合事業所・LIVEカメラ

今年に入ってからのサケの遡上データはこちら

利根導水総合事業所・今年のサケの遡上数

今年のサケの遡上はまだまだ続きます・・沢山のサケに遡ってきて欲しいですね

入間基地航空祭2017

2017年11月04日 17時25分00秒 | 飛行機
スッキリと晴れた昨日・11月3日は、毎年恒例の入間基地航空祭でした

2008年から毎年通い、今年がちょうど10回目

撮影の機材と腕前が変わらないまま、今年もまた参戦してきました

入間基地発表によると、今年の入場者は21万人だったそうですね

数年前の<空飛ぶ広報室ブームの32万人>からすると、やっと落ち着きを取り戻した感があります

でもまぁ人が減ったトコロで、おチビな私の撮影は相変わらず〝人の頭との戦い〟でしたが

毎年変わらぬ写真でスミマセンが、ちょいと載せますね


先ずはこれ・・赤松の下の飾り付けから

毎年趣向を凝らしてて楽しいです

ズラッと並んだブルーインパルス


入間の所属機たち


T-4練習機の飛行展示


数日前から県北部の我が家方面に飛んで来てたC-1輸送機も、今日は本番です




ブルーインパルスの飛行展示








F-2




F-15


近年は人気のF-2やF-15戦闘機の帰投が時間内に盛り込まれた為、帰投を撮るために粘る必要がなくなりました


いつも最後までいた私ですが、今年は終了時間で駐機場を離れ、正門や修武台門方面へと歩いて行ってみました

その周辺には移動式警戒監視レーダーや地対空誘導弾の車両が複数置かれ、また門の近くには、昔の退役機が複数展示されていました

F-86や、所沢航空発祥記念館で見かけたのと同じ大きな飛行機がありました

すぐ隣にはちょっと目を引く変わったものが・・




説明看板によりますとこれは<地対空誘導弾ナイキJ>だそうで

〝昔はこんなのだったんだなぁ・・〟と眺めながら基地を出ました

ホントは昔のT-2ブルーインパルスの機体が見たかったんですけど、入間には無かったですね。。

これがホントの〝キタイハズレ〟

お後がよろしい様で。。

入間基地航空祭 事前飛行訓練 11月1日

2017年11月01日 17時45分00秒 | 飛行機
今日は午前中は雲が多かったのですが、午後になると段々と青空が見えてきた日でした

午後3時30分前後くらいだったか?

空に連続する轟音が聞こえ始め、もしや?と思い外を見ると、C-1輸送機の6機編隊がちょうど我が家の東側を旋回して行くトコロでした

きちんとしたV字隊形を保ち、すごく綺麗に廻って行って・・

撮ろうと思ったけど、当然カメラを出すのが間に合わなくて撮れず終い

写真は飛来2回目からの様子をご紹介です


2回目は1回目とコースが全く違い、遥か向こうの東側から我が家の真上を後ろ(北側)から飛んで行ったので、家の中からでは撮れなくて

で、これは遥か向こうの東側を飛んでる2回目の写真


これは3回目




これは4回目




昨日は我が家から7kmくらい離れた熊谷基地の近くまで行って撮ってきた写真でしたが、今日の写真は我が家の2階から撮った眺めなんです

一回目に見た航過が一番良い状態だっただけに、撮れなかったのがちょっと悔やまれます

11月3日には元気な姿を見たいものですが、お天気が危ぶまれてるみたいですね

〝女心と秋の空〟ではないですが、お天気が良い方に傾いて欲しいものです

晴天祈願です