気ままにあちこち、気まぐれ日記♪

趣味のおでかけや日常を綴ります♪

第三管区巡視船艇・航空機展示総合訓練<散策・コンデジ編>

2017年05月23日 23時20分00秒 | 艦艇
先のブログでは、展示総合訓練の内容についての話を書きましたが、

参加するのが初めてのオバサンとしては、周りが全て見たことのないものばかりなんですよね

なので、あちこちウロツキながらコンデジで撮った写真を載せておこうと思います



晴海客船ターミナルに着いて、展望ホールから海を見下ろした写真

手前がやしま、後ろは・・?

東京タワーが見えます


下に降りてから、つがるの先端を観に・・


晴海埠頭付近を警戒してた? <CL109 のげかぜ>


向こう側を行く<PC01 まつなみ>


船に登る階段ですが・・足元の板が、アールがかかって丸かった・・(ちと歩きにくかった



<乗船してから>


タグボートが仕事中です


救助用の船


旗が沢山上がってますね




つがるよりも先に出て行った<やしま>


レインボーブリッジをくぐります


レインボーブリッジとお台場とフジテレビ?

レインボーブリッジの下の段を見ると、人の姿が見えたので〝人が歩く場所があるのか・・〟と驚きでした

見かけた船<CL19 ゆりかぜ>(帰り)


船の科学館(行きと帰り)



今はもう引退してる<宗谷>


ちょっと年季の入った船が見えてきました


<HL01 昭洋> <HL02 拓洋>


信号?


謎の建造物①


謎の建造物②


東京ゲートブリッジと東京スカイツリー



<総合訓練実施海域に着いてから・・>


コンデジで、広い景色が写るかなぁ?と撮ってみましたが・・


ちょっと何だか判りにくいですね


<係船作業>
陸が近づくと使う道具の仕度が始まります


ロープが当る場所に緩衝材を垂らしてる?


これは何を?


陸に向かって投げるロープ



投げる直前


ロープの張りを確認しながら合図を送っています


係船作業終了・・作業員さんは居なくなり、後にはロープがしっかりと繋がりました



この後に下船、辺りはもう夕暮れ間近

〝船艇達は今夜もここに泊まるのかなぁ?〟なぁんて思いながら帰路に着きました

今はもう、いつもの仕事に就いてるでしょうか・・

数年後にでもまた来て、また開催して欲しいですね・・ホント楽しい展示訓練でした



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (たつなお)
2017-05-26 07:52:11
天空猫さん

陸からだと見晴らしが良い場所は限られてしまいますが、船の上からだといろいろな光景を見ることができますね。
このような催しでは、撮影場所の確保に苦労しますが、お写真を見る限り見物客でいっぱいだったということはなさそうですね。
返信する
信号? (写撃手320)
2017-05-26 22:16:32
これは城南島海浜公園の灯台
東京港に出入りする船舶のためにF、I、O の文字が表示されています。
FはFLEEで出入り自由、IはINで大型船の入航、OはOUTで出航があることを示します。
マストに掲揚された信号旗、左舷の外側、上から、J、Q、U、I の4つは信号符字、コールサインです。
その内側の2旗は上からUY 演習中であることを示しています。
そのほかにも、どんな作業をしているかとか、どの航路に入るかなど示すので、知っておくと何かと便利ですよ。
知ったかぶりで申し訳ありません。
人に教えること、これが自身にとって何よりの勉強ですので今後ともご容赦のほど
人には親切に、これを座右の銘としています。
えらいでしょ!
返信する
たつなおさん (天空猫)
2017-05-27 00:12:54
全部で3隻の視閲船

一隻につき何人乗せたのか知らないのですが、お客さんは大勢いました

<訓練展示をやるのは右舷側>と解ってるので、皆が右舷側に寄って観るんですよね

もちろん慣れてる方は最前列で陣取ります

私は初めての乗船だったので、船の内部を全部見学してから撮影場所に行ったら、案の定、最前列は取れず。。

階段の段差を利用して、人の姿が入らない様に撮ってました

ちょっとした東京湾クルーズみたいで、なかなか良かったですよ
返信する
写撃手320さん (天空猫)
2017-05-27 01:00:35
灯台に書かれてる文字は、そんな意味合いだったのですね

なるほど・・勉強になります


東京湾というと、自動車運搬船やタンカーを数多く見かけるものですが、

訓練展示中はあんまり通らなかった様に思います

訓練展示中は通行止め及び航路変更・・なんて無いですよね

連れと一緒に不思議に思っていました


海無し県人ゆえ、海や船の決まり事は、全くと言っていいほど何も知りませんので、

色々教えて頂けるのはとてもありがたいです

今後ともよろしくお願いいたします

返信する
手前がやしま、後ろは・・? (写撃手320)
2017-05-27 08:03:41
やしまの後ろは、PL68すずか、さらにその後ろはPC51
よど、で〜す!
コンデジで広い景色が写るかなぁ?と思って撮ってみましたが・・・
オイラが写っているじゃありませんか!
最前列の左から3番目、そのとなりが当日の相方kenjiクンですよ
謎の建物①は羽田空港C滑走路の延長線に設置されている飛行機の着陸を誘導するための誘導灯
団長、謎の建物②は?
判らないことあれば何でも聞いてください。
誰かが教えてくれますよ
返信する
これは何? (写撃手320)
2017-05-27 08:21:00
これはボラード、繋船索などを巻き付けるものです。
とても頑丈に出来ているので、象さんが踏んでも壊れません、多分だけど・・・
こうした船の装備品については、オイラのお師匠さんである、森恒英御大が書かれた、グランプリ出版刊の「艦船
メカニズム図鑑」が大変役立ちます。
しかし、すでに絶版、神田の古本屋さんでも高価で売られているそうです(ハクビ情報)
でも、買って、知識の緒を締める、なんちゃってね!
返信する
写撃手320さん (天空猫)
2017-05-28 02:09:15
流石は、参加船艇を全て把握されてるのですね

謎に思うこと色々ですが、細々したことも、海慣れしてる方はやはり知ってらっしゃるのですね

色々書き込んで下さり、ありがとうございます


この日は船の見学をしながら、撮影場所も同時に探してました

減揺タンクの上にも行ってみて、前から二列目に居ましたが、

最前列が簡単に空く訳もなく、それならば・・と階段上に移動してしまったんですよ

居たのは写撃手320さんの左斜め後ろくらい・・だったと思います

ほんの少し、お話でもしてみれば良かったですね

惜しかったです
返信する
今度はぜひ (写撃手320)
2017-05-28 11:59:12
そう、知らないこと以外何でも知っていると自負しています。
良い席を確保するために、今回もマニアの皆さんは受付の2時間以上前に来られたようです。
かくいうオイラは2時間前に遅刻しました。
昔から早起きは3文の得と云われてますが、マニアにはそれ以上の価値。
2時間以上待っていても大勢のお仲間とだべって情報共有するので、2時間も何ら苦痛とはなりません。
そう、あっという間ですよ
おバカそうな人が大勢たむろしていたら、それが団長をはじめとする我々ですのでお気軽にお声をかけてください。
皆さんとても気さくな人馬鹿り?同好の諸氏として、助けられたり助けたり
返信する
写撃手320さん (天空猫)
2017-05-29 23:07:30
あはははは

趣味が同じ、楽しいお仲間達なのですね


・・船上で〝撮影の最適場所にいる方々のどなたかは、団長さんとお知り合いの方がいるはず〟

とは思っていたのですが、全くの見当外れだと声を掛けても恥ずかしいし、

何より、乗船する船名をお互いに知らないままでしたので、そこが一歩踏み出せない結果となってしまった様です

また同じイベントに関わることもあるかと思いますが、その時にでも改めてよろしくお願い致します

gooブログ、私のプロフィール欄の下にある<メッセージを送る>からPCメールが送れるかな?と思いますので、御用の際はぜひご利用して下さいね
返信する

コメントを投稿