気ままにあちこち、気まぐれ日記♪

趣味のおでかけや日常を綴ります♪

懐かしの携帯写真

2016年10月02日 04時10分00秒 | 日記
23日の金曜日、急遽仕事が無くなり半日帰りだったので、

空いた時間でauショップへ向かい、初任給で念願のスマホを購入してきました

長い間使用していたガラケーの解約は、契約者本人でないと駄目なので、先週日曜日に旦那さんとショップに行って解約

今はスマホ生活に入り、ガラケーは電話もメールも通じない物体へと変わりました

使えなくなったガラケーのデータを眺めていると、昔懐かしい写真が幾つか残っていました

折角ですので、ちょいとご紹介します


猫の空ちゃん♀が家に来た頃





キンカンが嫌いな空ちゃん



猫の天ちゃん♂が家に来た頃



まだ仲が良かった頃の2匹




最初の5年くらいは仲が良かったのですが、網戸越しに野良猫と出会って唸り合ってから大喧嘩するようになってしまい、姿を見かけるだけでアラシを吹くように・・

大喧嘩の取っ組み合いの回数も、数えると13回に達し、未然に止めたのも数知れず・・

今はやっと喧嘩しなくなりましたが、まだ警戒は続けてる状態です


初めて入間基地航空祭に行った時

この頃は<航空祭に行くと派手な戦闘機が沢山飾ってある>と思い込んでいたので、行ってみて現状を知ったものです
まだ百里基地などに行く前でしたよ


熊谷基地内に飾ってある戦闘機(熊谷基地さくら祭り)



深谷市・ビッグタートルにあるSL



初めて横須賀軍港めぐりに行った時、艦載機を積んだまま入港している、CVN-73 ジョージ・ワシントンを観られました



天気が悪く、雨が降る中の見学

艦載機を積んだままの帰港はかなり珍しいらしく、軍港めぐりのアナウンスの中で『お客様方は大変にラッキー!!』と言っていたのを覚えています

何年何月何日だか、もう分からなくなっていますが、この時の入港写真を誰か持ってないかな?・・なぁんてチラリ思います

この当時、カメラ類はこの携帯しか持ってなくて≪まともなカメラとレンズが欲しい≫と思ったのは、この写真がキッカケなんですよ・・思い出の写真です


数年前の横田基地友好祭の時の目玉





千葉県に二つのしらせを観に行った時




入間基地航空祭の記念塗装機



所沢航空発祥記念館で零戦のエンジン始動会が行なわれた時



この他にも平成24年度の観艦式木更津の港で撮った夕暮れの護衛艦写真もあるのですが、PCがSDカードを読み込まなくなってしまったので、PCを新調しない限り、公開不可能なんですよね

掲載可能になったら、ブログを書き足そうと思っています


不鮮明な携帯写真の数々、本来ならブログにふさわしくないのですが、カメラを持たない頃の思い出話として掲載させて頂きました

書きながら<同じ光景を眺めてきた方もいるのでは?>とチラリ思いましたよ