goo blog サービス終了のお知らせ 

寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

他にもいろいろと

2019-12-24 17:01:13 | 日記
審査の時、私の後ろが新潟のお方でした。
このお方が、私の所属する弓道会の会長夫妻(例の方々)のことを、
言っていました。
東京で、新潟のお方から、例の方々のお話を聞くとは!
びっくりした。

うちの会長、
他所のお方には、超親切なんだ~~。
その、半分でも配慮が会員に対してあれば良いのになあ。
奥様のこともおっしゃっていました。
それなりに有名なんだなあ。

その2
ロンドンから審査のためにやってきたお方がいました。
彼の話によれば、初段が福岡で、二段がどこだったか、
千葉だったか、三段が名古屋?、
4段が、オランダとか、5段は、・・・でとか。
そういう話が聞けた。

私おもわず、You are クレイジー and greatと言ってしまいました。
彼には、通じたようです。
秋田弁の英語でも。
彼自身も、I am クレイジーと言ってましたよ。

度々、彼は、来日しているので、日本語は堪能でした。
日本語と、英語のちゃんぽんで、話をしてました。
その程度なら、なんとかわかりました。
もっと、話を聞きたかったなあ。

帰路、
東京駅で、弁当を買おうとしたら、
すっごい人ごみで買いそびれるほどでした。
空いているお店で、買いました。
スイカは便利でした。
あのくらい込み合っているところで、
お財布を出して、
お金を数えてなんて、店員にしてみれば迷惑以外の、
何物でもないと思いました。

22番線ホームが、秋田新幹線だとの表示があったので、
そこで待っていたら、
待てども、電光表示板にこまちの表示が出てこなかった。
18時28分の金澤行きが出ているのに、
18時20分のこまちの表示がない。
このホームじゃあないんだと気が付いた。

駅員に聞いた。
20番ホームだそうな。
早く気が付いたので、慌てなくて済んだ。

とまあ、
いろいろと楽しく過ごしました。
楽しくないのは、結果だけでした(笑)。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 微笑んでくれなかった | トップ | ・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
 おはよう~、 ( 117。)
2019-12-25 08:15:22

 秋田県人はよその人にいい振りこくからね~
我が家の奥方も他人に
いい振りこいてるよ~他人にこかなくて私にすればいいのにな~と
いろいろご苦労様~少し休んでくださいよ~、、。
返信する
117さんへ (chiemi)
2019-12-26 09:51:14
来年からは、もっと自然体でいこうと思っています。
今は休養時です。
もう、年明けして、その気になるまで、
お休みです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事