goo blog サービス終了のお知らせ 

寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

あ~、やっぱり

2013-12-31 18:22:11 | 日記
お歳暮を調達したときに、
珍しく奮発する気分になって、
大みそかには、カニしゃぶをしようと思って、
カニをお取り寄せした。
すごく、すごく奮発した。

1週間ほどして、冷凍されたカニが来た。
足と、爪の冷凍セット。
シャブシャブするばかりになっている。

今日は、大みそか。
そのカニを冷凍庫から取り出し、
食した。

私には、このカニはまずい。
生と比べるからダメなのだとわかっていても、
その味を知っている人間には、
あ~~、やっぱりダメか。

ふんぱつしたのになあ~~~。
生のカニの身にがっつり塩味がついていて、
しゃぶしゃぶのたれの味とミスマッチ。
カニの身のうまみが感じられず。

冷凍は冷凍なのだ。
残念ながら味が落ちるのは仕方ない。
それをわかっていながら、
購入した私がいけない。

高いから、きっとおいしいだろうとヘンに期待したのがいけない。
何度、こういう思いをしたか。
学習しない人である。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は・・・

2013-12-29 18:27:20 | 日記
かばん屋からダイレクトメールがきた。
食指を動かされた。

年明けから販売するとのこと。

平成25年は、少しお金を使いすぎた。
もちろん、一般的に言えば少額なんだろうけども、
私にとっては、そう思うのだ。

ハンドバッグだって、
今、使うものがないわけではない。
使用中のバッグは、まだまだ十分に使用に耐える。

来年は、お財布のひもをぐっと締めよう。

品物は買おうと思ったときいつだって買える。
今現在の持ち物で十分生活ができる。

来年は、気をつけてお金を使おう。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

積もってない

2013-12-27 18:55:18 | 日記

朝起きて、外を見る。
雪の積もり具合の確認。

よかった~~。
あまり積もってない。
昨夜の天気予報だと、相当積もっているはずだった。

今年は、雪の降り具合が少ない。
幸せだ。

隣近所を見ると、この程度の積雪でも、
きれいに雪を寄せている。

我が家は、日当たりを考慮すると除雪をすべきなんだろうけど、
そのうち溶けると考えてやらない。

なんともはや、横着者め!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お歳暮

2013-12-26 14:12:41 | 日記
お歳暮。
いつもお世話になってばかりいる人に送ります。

何を送るか毎回悩みますが、
感謝の心で、
考えます。

お歳暮は、12月に入るとすぐに準備しているのです。
買ったときにすぐに、
相手方(すぐご近所)へ持参すればいいものを、
グズグズと引き伸ばし、
今頃になって、ようやくご挨拶に行く。

配送という手もありますが、
やはり、直接会って感謝の気持ちを伝えたいので、
品物はお持ち帰りにしています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年

2013-12-20 09:12:44 | 日記
一年が過ぎていくのは本当に早い。
いい一年だったと思う。
心がくじけることもあったけど、
それ以上に、自分の可能性をもう少し夢見ることができた年でもあった。
また、来年自分のいる場所で、
がんばることができるかな?

もう少しの努力で、
自分の可能性が広がるなら、
がんばってみよう。

やらないで後悔するより、
やって後悔することのほうがいい。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする