goo blog サービス終了のお知らせ 

寓居日記

毎日、何かが起きます。
どう思うか、
何を考えたか。
しっかりと自分を見つめて書いていきます。

ポイントカード

2003-08-31 17:02:00 | 日記
きのうね、日中近くのショッピングセンターに出かけたの。
給料が入ったら、いろいろ買おうと思ってたから。
なにげなく、いつも行く少しお高めのお洋服屋さんへも行った。
ポイントカードが一杯になっていて、5000円の割引があったの。それに商品券も2000円くらいあったの。

半額コーナーで品選びしてポイントカードを見せたら、使用不可だって、じゃあ~、止めた。次、ハンドバッグが気に入ったのでこれって言ったらこれもまたまた使用不可。
なんだか、ムカッとしてきて、独り言を言う。店員に聞こえるような声で。
つかえねーーポイントだねーーって。嫌味。

しかし、バッグはとても気に入ったので商品券分の値引きだけで購入した。でもやっぱりむかつくーー。
Tシャツが1枚18000円もするようなお店で、私は定価でお洋服は買えませんです。
5000円の割引があるとしても。
よく考えてみると、ポイントカードが一杯になるほど私は、買い物したのかあ~。
3割引とか、5割引のときには買い物してるけど、そのときにはポイントはつけてくれないんだけど、おばちゃんの強引さで、ポイントつけてもらったような気もするなあ。

靴もあって、それも気に入ったの。
サイズもぴったり。買おうかな。17000円なり。う~~ん。
考え込んでいたら、店員が、私の嫌味を聞いて居たたまれなくなったらしくて、
ほんとは、ポイント使えないんだけど、
5000円引きで売ってあげるよって言ってくれたが、すでにハンドバッグを購入していたしね。
サイズが22.5で、おばちゃん向けのお洋服屋さんじゃ、このサイズの靴はそう簡単には売れないだろうと、勝手に予想して、次の機会までその靴があれば買うけど、売れていればそれはそれで縁が無かったということで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2003-08-31 16:07:00 | 日記
昨日の夜、久し振りに映画を見てきました。
わが家から、1時間少しのドライブの距離の映画館で、ショッピングセンターと併設。
8個の劇場が集まってます。

時間ギリギリに行ったので、駐車場を探すのに手間取りました。
立地場所が、公共交通ではちょっと無理がある場所なので、ほとんどの人が車できているはず。
田舎のこととて、駐車場は相当広いはずなのに、数千台は駐車可能のはずなのに。
それでも、駐車場所を探す車がうろうろ。
うっかりすると、出会い頭に、ごちんとなりそう。
映画館も、レイトショーなんだけど、土曜日なので大変な賑わいだ。これだもの駐車場が無いはず。
私は、ちょっと強引だったけど、少し歩道にせり出して止めてしまいました。
すんませーーん。

そして今日、
わが町に名球界がやってきてます。
市営球場で、野球教室や試合をするんだけど、
ここだって、相当広い駐車場があるはずなのに、車は、溢れ返っていて、近くの町内の道路まで占拠してた。
田舎は、人間の数だけ車があるんだろうと思う。

駐車場の完備していない場所というのは取り残されるんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だ

2003-08-30 08:52:00 | 日記
昨日空を見上げたら、
うろこ雲。
秋だ~~。空が高くなってた。
そして、今日は、天気が良いんだけど、
屋内は、肌寒い感じ。
久し振りに、ストッキング着用。

今年は、梅雨の次は秋だ。
夏が抜けてた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兄弟

2003-08-28 15:29:00 | 日記
長男坊より電話アリ。
何事か。
長男「○○(次男の名前)情報」
私はとたんにドッキッ。
内容は、次男が仕事上ずっと悩んでいたことを、長男に打ち明けて、相談して、
結論として、もう少し様子を見たらと言うことで。
長男と次男は、売る品物は違っても、営業職なので、長男は次男の気持をよく理解できていると思う。
次男も納得したという内容。

ほっとした。
親にいえないことでも、そうやって兄弟で、
話し合っていることに。
これからも、兄弟助け合っていって欲しいな。

親は、はらはらしながらも、見守るだけさ。
親の役目は変化するのさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会長のばか!!

2003-08-27 13:48:00 | 日記
会長のバカ!!

その1
数名が入会しました。
前期の総会で、会費の件が話し合われて、
弓道教室の卒業生は、卒業した月の次の月から会費をいただきましょうということになっているんです。
それなのに、会長が勝手に今年中は会費は要らないって、新入会の人達に言っている。
副会長は、会費を払ってもらいましょうってことで、新会員の人達に請求して、そしたら、皆さん気持ちよく会費払ってくれました。
新入会の人たちの気持は、払うものはきちんと払わないと肩身が狭いって。

会長、勝手なこと言わないで。

その2
日曜日の射会に会費を参加者の皆さんからいただき、懇親会を開きました。
会場を借りて、仕出しを取りました。そのほかにも、アイスクリーム買ったり、細かいものを買い込み、二次会の経費を払いました。
仕出しは、私の友人のお店で、彼と打ち合わせして、みんなが出してくれた会費ですべての支払をしました。
うまくやりくりしたね~~って誉められたんですよ。
ところが、会長が一人、二次会の費用を参加者で払わなきゃって言い出した。
じじいだから、言い出したら人の意見など聞かないタイプ。
よけいなこと言うな~~~ってね。
確かに、二次会に参加した人とそうでない人がいるけど、そこまで細かくしなくたってね。

何で、そんなにワンマンなのさ。
総会で決めたことを無視するな。

こんなとこで、人の悪口言っちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする