我の宅地の目前の大開口水路について市長と何度目かの話し合いをした時、市長が言った言葉に強い印象が残ってる。最早その時は口約束の好い加減なものと内心感じていたことではあるが、「農道を4.0m以上の道路にすることは考慮するが、〇中〇子宅の水路不正接合の件は「承知するのが問題解決の要」と言う様な意味のことを言った。然し、更に後の話し合いでは市長は、「税金の投入は、そう簡単なものでは無い」とも言った。然し、
最新の画像[もっと見る]
-
【025年07月19日 接道整備道路路線現況】 1ヶ月前
-
【025年07月19日 接道整備道路路線現況】 1ヶ月前
-
【025年07月15日 接道整備道路路線現況】 1ヶ月前
-
【025年07月15日 接道整備道路路線現況】 1ヶ月前
-
【025年07月15日 接道整備道路路線現況】 1ヶ月前
-
【025年07月15日 接道整備道路路線現況】 1ヶ月前
-
【025年07月15日 接道整備道路路線現況】 1ヶ月前
-
【025年07月15日 接道整備道路路線現況】 1ヶ月前
-
【如何して熊本県庁の奴等は直ぐ分かる嘘を平気で言うのか?更に、阿蘇市にも、・・・・】 1ヶ月前
-
【不法高盛り土量】 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます