【親愛なる佐藤義興市長先ずは、接道完成の為砕石路盤表層工施工と畑地崩落土土留め工施工民地要請をお願いします。】
2024-10-14 11:56:32 | 接道
草が砂利層路盤を犯し、早急に表層工は必至である。 畑地から土と草の種が落ちるので道路に盛り土していた畑地所有者に土留め工設置要請すべし‼
正義の義興市長‼先ずは宜しくお願います。
. . . 本文を読む
【市役所と土地改良区は、何を如何したから何処まで遣らなければならないかも分かって無いようだ。】改正版https://blog.goo.ne.jp/tenkasurounin36/e/98ab33bd688a3d7536763fb2afb0b91c
. . . 本文を読む
我は此処に住んでからずっと此処にいたわけではない。 仕事を求めて東京、大阪、奈良、・・・で働いて居た期間がある。だから、不正盛り土について絶えず深く考えることも無かったかもしれない。
何時施工したかは分からんが、如何やら接道道路からの当該侵入路は砂利を轢いた道路となって居るが、砂利道をスピードを上げて走る車で轢き砂利は直ぐ跳ね飛ばされ道路は忽ち凸凹と成る。砂利道は車輪で踏みしめる様にゆっくり . . . 本文を読む
砂利を撒くだけでは直ぐに飛び散ってしまい、軽車両以重の車両がハンドル切れば車輪のタイヤが砂利層を螺子って土穴を開けて行き、スピード出して砂利道を通れば砂利は跳ね飛ばされ其れ等総てが重なって砂利道は忽ち凸凹とされる。 以上の様に道路を安定させて長く利用するは其れ成の手入れと思い遣りが必要なのだ。更に接道❝道路❞は公用施設で皆で護るもであることを強く認識すべき⁉利用者総でが護るのだ。 . . . 本文を読む
俗称が農道でも接道として認められる道路について
解決済
気になる
0
件
質問者:taka1012
質問日時:2010/03/07 15:50
回答数:2件
俗称が農道でも接道として認められる道路について農道についてウキペデ . . . 本文を読む
地盤材料の粒径区分とその呼び名(土質試験 基本と手引き 第二回改訂版,2010, 地盤工学会による)
0.005 0.075 0.25 0.85 2* 4.75 19 75** 300(mm)
粘土
シルト
細砂
中砂
粗砂
細礫
中礫
粗礫
粗石(コブル)
巨礫(ボールダー)
砂
礫
石
細粒分
粗粒分
石 . . . 本文を読む
道路を新設し、又は改築する場合の以下の基準を定める・高速自動車国道及び一般国道の構造の一般的技術的基準・都道府県道及び市町村道の道路法第30条第1項第1号、3号及び12号に係る事項の一般的技術的基準・道路管理者である地方公共団体の条例で都道府県道及び市町村道の構造の技術的基準を定めるに当たって参酌すべき一般的技術的基準
1.道路構造令の趣旨<道路構造令第1条>道路を新設し、又は改築する場合の以下 . . . 本文を読む
ダンプの総重量を20000kg、接地面が25x25cmの正方形、前輪は浮きかかっていると仮定して、12ぬふなので、 2500÷(25×25)=4 4kg/cm2となります。 実際はタイヤや地面がたわんで接地面積が広くなり、前輪にも多少荷重がかかっているのでもう少し低くなります。
空積み場合、ダンプの総重量を10000kg、接地面が25x25cmの正方形1250& . . . 本文を読む
「農道」には集落と耕作地を結ぶ道路のほか、集落内の生活道路の役割を果たすものがあります。明治時代以前からあった里道(赤線)を利用して作った農道もあれば、新たに圃場整備で作られた農道もあります。 此れ等の農道には道路法が適用されません。然し、西小園花原337番地農道は、農業利用としの農家は一軒である。然し、住宅地前面の農道が建築基準法上の「道路」として住宅地の接道義務を満たす場合は、生活道として . . . 本文を読む
【阿蘇市「市道の路線認定基準」☜実際の❝市管理道路❞の多くは⁈】
行政は現場確認主義に徹すべき。ちょっと歩くだけで怪しい市道認定が多い。李大金駆けて直しても接道基準も果たしてない市道擬き?が「目白押し」。 . . . 本文を読む