カプラー改造第2弾はこちら。
もっとも初めから計画していたわけではなく、キハ26改造中に思い出したもの。
でその改造中、肝心なパーツでとんでもない勘違いしていることに気が付いた。
KATOのBMカプラーのうち、キハ58系用はキハ80系用に比べて、カプラー長が長いことには、間違いない。
問題は、その内容。キハ80系用が1袋4個入りなのに58系用は2個入り。実はこの2個入り、その2個をよく見てみると、
なんとカプラー長の長いのと短いのが1個ずつ。つまりこの1袋で1両分しか改造できないことになる。
5袋10個で、10両改造できると思っていたのにこれは大誤算。
最もカプラー長の短いキハ80系用も運転台側に使えないわけではなさそうなので、もう少し研究が必要か。
それとキハ26(55)系の床板、どうもトレーラーと動力車で形状が違うみたい。この形式の動力車は持ってない、と前に書いたが、南海キハに付いていたことをすっかり忘れていた。
その南海キハの動力車の床板形状は、10系キハによく似ている。(トレーラーは改造したキハ26と同じ)。
南海キハ、結構てこずりました。その話は近日中に。
明日は府立病院。2時ごろには終わるかなぁ…。
もっとも初めから計画していたわけではなく、キハ26改造中に思い出したもの。
でその改造中、肝心なパーツでとんでもない勘違いしていることに気が付いた。
KATOのBMカプラーのうち、キハ58系用はキハ80系用に比べて、カプラー長が長いことには、間違いない。
問題は、その内容。キハ80系用が1袋4個入りなのに58系用は2個入り。実はこの2個入り、その2個をよく見てみると、
なんとカプラー長の長いのと短いのが1個ずつ。つまりこの1袋で1両分しか改造できないことになる。
5袋10個で、10両改造できると思っていたのにこれは大誤算。
最もカプラー長の短いキハ80系用も運転台側に使えないわけではなさそうなので、もう少し研究が必要か。
それとキハ26(55)系の床板、どうもトレーラーと動力車で形状が違うみたい。この形式の動力車は持ってない、と前に書いたが、南海キハに付いていたことをすっかり忘れていた。
その南海キハの動力車の床板形状は、10系キハによく似ている。(トレーラーは改造したキハ26と同じ)。
南海キハ、結構てこずりました。その話は近日中に。
明日は府立病院。2時ごろには終わるかなぁ…。