-
リビング・・・出窓の灯り
(2007-10-15 | ハンドメイド)
独身の時に習っていたステンドグラスこうやって写真に収まると別世界... -
モラ 未完成品ですが・・・
(2007-10-31 | ハンドメイド)
見つけた 作りかけの“モラ”を押入れの奥から引っ張り出してきた 約25年... -
今年もはいてもらいます♪
(2007-11-12 | ハンドメイド)
昨年 が買ったバルーンスカートをリフォーム 元のかたち全体 裏側 ... -
ダイニング・・・椅子の張り替え
(2007-11-25 | ハンドメイド)
ダイニングのテーブルセットを買ったのは18年前一生ものだと言われたのに・・・こげ... -
作品 #1 アップリケができあがったところまで
(2007-11-29 | ハンドメイド)
自分でも笑ってしまう ちくちく機嫌好くスタートしたハワイアンキルトポーチの片面... -
プリンターを新しくしたら・・・
(2008-07-12 | ハンドメイド)
今度のは CD/DVDレーベルにコピーできる機種 夫が以前から欲しがって... -
プリンター・・・永久保存版が続々
(2008-07-21 | ハンドメイド)
レーベル印刷したDVDが増えています ... -
シャドーボックス・・・作品1 作品2
(2008-09-20 | ハンドメイド)
最近 こんなことしています 近くの教会で... -
デコデン
(2008-10-12 | ハンドメイド)
私の携帯 「地味かな~」って言ったら 笑われました ... -
一気に済ませました
(2008-10-28 | ハンドメイド)
今日は久しぶりにミシンを出して 前から頼まれていたのスカートの裾上げ2枚 ... -
ステンドグラスの灯り
(2009-06-21 | ハンドメイド)
これは2階の洗面所の灯り 作ったのが30年近く前な... -
プルメリアのポーチ*キルト#1
(2009-06-27 | ハンドメイド)
放置していたハワイアンキルトのポーチ アップリケとキルティングが終わったら ... -
ホヌのポーチ*キルト#2
(2009-07-03 | ハンドメイド)
ふたつめのポーチ完成~ 自分でデザイン(と言うほどのものではありませ... -
粘土でスイーツ
(2009-10-01 | ハンドメイド)
粘土でスイーツが作りたくて材料を買って来ましたが・・・さすがに私には ゆっくり落... -
粘土つながり
(2009-10-04 | ハンドメイド)
これは “粘土”ではありませ~んEMAさん... -
バッグinバッグ
(2010-09-25 | ハンドメイド)
以前から気になっていた バッグinバッグ私仕様のものが欲しくて手持ちのキルティン... -
リメイクします
(2010-12-11 | ハンドメイド)
長女が高校生の時にフルートの発表会のために作ったワンピース裾のフリルに結構手間が... -
リメイク途中
(2010-12-18 | ハンドメイド)
巻き薔薇が17個出来上がった(写真では純白に見えますが実物は生成です)その薔薇に... -
リメイク完了
(2010-12-22 | ハンドメイド)
次女は無事“クリパ”へ出かけて行った調子に乗って「ウェディングベ... -
リビングにのれん
(2012-08-15 | ハンドメイド)
扉の無いリビングの出入り口に「のれん」を手作りした省エネのため・・・本当は何も無...