大江戸線の両国駅A2出口でてすぐ隣にあるお店「キッチンkokoro」に、夜行ってきました!
こちらに訪問するのは何度か目!レギュラーメニューの他に、入口の黒板に今日のオススメがたくさん書かれています。店内は、2人掛けテーブルが5テーブルほどの小さく、かわいらしいオブジェが色々飾られてます。ファミリーでご飯を楽しんでいたり、ちょっとお年を召したおじさんがお酒を飲みながら、お料理をつまんでいたりと、さまざまでした。
ファミリーが帰るところだったようで、帰り支度や、清算、片付けなどに10分ほど待ち、いざ入店。
「お待たせしたから~」ということで、サービスで出してくれた前菜。わぁい!全部やさしい、美味しいお味です。
そして、まずチョイスした前菜(?)は、カルパッチョで紹介されてた「カンパチ」を野菜が食べたい!ということで、サラダ風にしてもらいました!即席で作っていただいた「カンパチのサラダ」です!カンパチに醤油ベースの美味しいドレッシングがまぶしてあり、新玉ねぎとパリパリっのレタスのサラダです♪
続いて、狙い目の「牡蠣フライ」!この季節、絶対食べたくなるひとつ。でも、ヘタなお店で食べると元気がなくなるのですが、こちらの牡蠣フライ!プリプリで、身がとっても大きい牡蠣がサクサクの衣で揚げてあります。もちろん揚げたて~~!
生姜焼き、ハンバーグ、フライなどなんでも美味しいのですが、今日は、ご飯も食べれる一石二鳥の「オムライス」をチョイス!街の洋食屋さんとは思えないビジュアルで出てきます。
オムレツの真ん中をナイフで、ツツツッと切ると、きゃぁ~とろっとろっです!自家製のデミグラスコースをかければ、オムライスのできあがり!中のチキンライスもオムライス用に(?)ちょうどよいパラパラ、しっとり感です。有名店のオムライスに全くひけをとらない、それ以上かも~ですっ。
ホント、こちらは何を食べてもハズレなしっ!超おすすめですっ。
上記と瓶ビール×1本で、5000円ちょっとです。街の洋食屋さんにしては、ちょっと高いかもですが、その価値ありです!ファミレス行くなら、こっちにどうぞ!
HP:http://sumida-avenue.com/NewFiles/html/ganbaru/kokoro/kokoro.html
キッチン Kokoro (ココロ) (洋食 / 両国)
★★★★☆ 4.0