毎日が発見!いや、大変…

30歳を過ぎて家事をまともに始めました。お料理や家事と、食べ歩きしたグルメなレストランなどについて書いてます。

Maison du Chataigne in 根津

2010-06-23 | 根津・千駄木

根津駅から上野桜木方面に坂を上って右手の建物の地下にある「Maison du Chataigne(メゾン・デュ・シャテーニュ)」のランチに行ってきました。



入口にメニューの看板が出ていましたが、ランチは1600円のAコース、2800円のBコースの2コースあります。Aコースは、前菜、お魚料理(+300円)又はお肉料理、パン、コーヒーまたは紅茶。Bコースは前菜、お魚料理又はお肉料理、デザート、パン、コーヒーまたは紅茶の構成です。



店内は比較的ゆったりしたテーブル感覚です。2人掛けテーブルが8席と、カウンター4席ほど。




店内は明るくとても清潔ですっきりしていて、きれいです。オープンキッチンになっていて、シェフの方がキビキビお料理している様子がうかがえます。フロアもシェフの方が対応しているため、ちょっと忙しそうではありましたが。。



今月からランチを再開したそうで、オープン記念?として、Aコースのお魚料理(+300円)がサービスで追加料金なしということでした!お魚はイサキのポワレ、お肉は豚バラのコンフィ ポンムソテー添えです。

ということで、今日いただいたのは、「Aコースのお魚料理」です。

まずは、「前菜盛合わせ」です。キッシュは、チーズがたっぷり入っていて、濃厚で美味しい♪生地もサクサクでバターが香ってます。生ハムも大きくカットされていて食べ応え十分。



フランスパンは、パリッとほどよく焼き温められて、サーブしてくれます。こちらのフランスパンもなかなか美味しかったです。



生ハムの下に隠れているラタトゥイユも、トマトの甘さと酸味のバランスがとても美味しいです。キャロットは、味付けが甘め?で、ちょっとクセがあるかな。好き嫌いが出るかもしれませんが、人参臭さはなく、さっぱりといただけます。



メインは、「イサキのポワレ」。皮がパリッと焼けていて、パリッとサクサク♪ポワレはコウじゃなくっちゃ!という感じです。



ソースはクリーム系でしたが、全然しつこくなくて、グ~です!お野菜は、どれも鮮やかな緑で、とってもきれいです♪本当美味しい~。



最後にコーヒーか、紅茶がつきます。以上で、1600円でした。

味、質と値段を考えると個人的には「アリ!」なのですが、普通に考えると毎日のランチには使いづらいかなぁ…。まだランチを知られていないためか、お店は私たち以外の1組のみ。もう少しリーズナブルな値段があれば集客できるのでは?と思いました。

HP:http://www.maison-du-chataigne.com/

メゾン・デュ・シャテーニュ (フレンチ / 根津、東大前、千駄木)
★★★★ 4.0



最新の画像もっと見る