毎日が発見!いや、大変…

30歳を過ぎて家事をまともに始めました。お料理や家事と、食べ歩きしたグルメなレストランなどについて書いてます。

東京アニス in 四ツ谷

2009-04-14 | 東京(上記以外)
四ツ谷駅下車して、商店街の端っこにあるビストロフレンチのお店「東京アニス」に行ってきました。こちらは神楽坂にある東京パリ食堂の姉妹店。東京アニスはご夫婦が、東京パリ食堂はその息子さん兄弟が営んでいるということです。

静かな商店街の端っこ、向かって左手に公園があり、その正面にある小さなお店です。店内は、4人掛けテーブルが3つと、2人掛けテーブルが1つなので、予約して行った方が無難かも!

ディナーは3500円と、5000円の2コースか、アラカルト。今日はマダムが「いろんな前菜が楽しめますよ」とおすすめしてくれたので、3500円のコースをチョイス。高い方ばかりをおすすめしない姿勢が素敵です♪

内容は、6~7種類の前菜、スープ、メインディッシュ、デザート、カフェか紅茶、エスプレッソのとってもお得なコース。

今日は、アルコール抜きということで、「ペリエ」をチョイス。普通に売られているものよりも小さい瓶でした。こんなサイズもあるのね。ドリンクはワインにも自信があるようで種類も豊富なようでした。



まずは、前菜。手前から時計回りにご紹介!

一番手前から、「ソーセージの入ったパテ」。写真ではわかりづらいですが、ソーセージが入っています。癖がないパテにソーセージのボリュームです。「ココット」はアツアツ!表面が砂糖をバーナーで溶かした感じで、クレームブリュレぽくなっており、中はコンソメと思われる美味しい旨みがして、舌ざわりがとてもなめらかです。



「イカのラタトゥユ」にはなす、イカが入っておりちょっと塩味がきいていましたが美味しいです。「鶏レバーのパテレーズン入り」は、濃厚なレバーの中とレーズンを一緒に食べるとレーズンの甘さが引き立つ不思議な感じです。レーズンがレバー臭さを緩和してくれてる気もします。まっ好き嫌いあるかも。。「赤ピーマンのムース」は一番人気の前菜だそう。ほ~~んのりピーマンの味と香りがするとっても口どけなめらかなムース。うん、はじめてっ!今日は河岸に行かれた際にいい鮪が手に入ったということで、「鮪とアボカドのタルタル」、新鮮な鮪にはほどよく脂ものっていて、王道!定番の味。ラッキーでした。「彩野菜のゼリー寄せ」には、きゅうり、大根、海老などが入っており優しいお味です。ちょっとずついろんなものを食べられる上、総じて美味しい!



サーブしてくださるときに、「バケットに乗っているものは手でお食べください」という口添えしてくれるのがうれしいです。バケットってそもそもナイフで切るの難しいし、崩れそうだし。。手でパクッと食べたいけど、いいのかなぁ。。なんて悩んだりしますもの!

続いて、「グリーンピースのスープ」。グリーンピースのほのかな香りと味がする優しいクリームスープです。胃に染みます。



メインは、8種類から選べます。その上、メニューの横に「+○○円」という注意書きがなかったのが、良心的。全部おすすめとわかりつつ、おすすめをお聞きしたところ、丁寧に1つ1つのメニューを紹介くださり、バランスよくみんな出ますということでした。本日のお魚にしようと思ったのですが、ソースがクリーム系ということだったので、今日はお肉で!王道の「牛肉のコトコト5時間赤ワイン煮」にしてみました。

付け合わせも、マッシュポテト、蕪とズッキーニのグリル、ラタトゥイユのボリュームたっぷり!お肉も負けずにモリッとあり、箸でも切れる柔らかさです。ソースもとっても濃厚で美味しいです。



最後のデザートは、なんと3種盛りなのも、スイーツ好きにはうれしいサービスです。この時点でかなりお腹がいっぱい!でも、これは別腹。コーヒーとともにいただきました。本日のデザートは「キャラメルアイス、モカのクリームブリュレ、チョコレートムース」です。モカのクリームブリュレは表面パリパリ、なかは滑ら~か。かすかなほろ苦さが後引きます。「チョコレートムースはできたてですよ」ということで、本当感無量でした。ムースといえども、フォークで切ると弾力がある感じが私好み。



マダムがとっても明るく、陽気な方で、素敵です。色々お話させてもらいましたが、ひとつ!店名の「アニス」とは、今年16歳になる愛犬「アニス」の名前をとったということでした。いつもお店の端っこでおとなしくしていて、今日は出口までお見送りまでしてくれました~。かわいい。ずっと可愛がっていて、長い間いつも家でいい子にお留守番をしていてくれたアニスのお店を作りたかったからということでした。う~~ん、いい話です。

メニューも種類豊富な中から選べて、ボリュームたっぷりいただいて、3500円!ドリンクの選択により、上がる人は上りますが、とってもリーズナブルだと思います。その上、ぐるなびクーポンで5%オフ!になるので、さらにお得になります♪あぁ~美味しかった♪また来たいと思います!

HP:http://r.gnavi.co.jp/g124902/

東京アニス (フレンチ / 四谷三丁目、四ツ谷、曙橋)
★★★★ 4.0



最新の画像もっと見る