goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

みていた記事メモ(2014-06-02)

2014-06-02 22:35:20 | Newsメモ
BBC France arrests Syria jihad suspects as Nemmouche held 2 June 2014

 フランスで、シリアで働くJihadistをリクルートする係が逮捕されたという。


BBC Northern Nigeria bomb blast 'kills football spectators' 1 June 2014

 ナイジェリア東部Adamawa州のバーで爆弾テロ。フットボール・マッチを上映していたバーで爆発、14名死亡、12名負傷(相当数が危篤状態)。

 ―ワールドカップが近づくとしばしば起こる、サッカー上映場所に対する攻撃の一環ですね。
 …今日、学生にこの手のテロについて軽く触れたばかりなのですよねー…。


日経新聞 対馬に博物館新設 文化財預かり厳重管理 2014/5/31 20:52

長崎県と対馬市は、対馬に博物館を新設し、申し出のあった市内の寺社や個人から文化財を預かる計画を決めた。2012年に寺社から仏像2体が盗まれ、韓国に持ち込まれる事件が起きたため、管理を厳重にする
対馬各地で祭られてきた仏像などを集めて公開することで、観光や日韓交流の拠点にする狙いもある



 教えはするんですよ?
 学生は、聞きはするんですよ?
 テストしたりするときちんと答えられると思います。
 でもそのルールが自分にも適用されるとまでは思わなかったり考えなかったりするようです。
『お宝いえーい、お宝やっほー、こんな素敵なものは み ん な で共有しなきゃ!』
 とか思うのですかね。



 以上、学生指導に関するメモ。



 うん。
 中央に限らず、そんなもんだろう。地方公務員扱いのところはしらないが、国立のほうは。
 上掲は、日常についてのメモ。




 わかる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« セクハラ男には「セクハラ」... | トップ | みていた記事メモ(2014-06-04) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Newsメモ」カテゴリの最新記事