8時過ぎに出勤,その後はお昼休み40分を除いてあっちへこっちへ業務に走りっぱなしで17時を目前にしたりすると『ああ労働者だなあ』という気になる。なおこの間,研究向きの時間はテキストチェックの20分と事務に本を取りにいったことのみ。誰が研究職だと?
ところでそんな昨日,新任さんとお話したが,こんな風:
「4月はこんなふうにドタバタですか」
「そうですねえ」
「いつ研究するんです,授業期間終わってからですか」
「いやそのころには待ってましたとばかり学会とか入るじゃないですか」
「ああ,そうかっ…!」
「だから隙間隙間でちまちまするしかないです,でないと発表申込もできない」
「今年は…まあ…しばらくは今までの貯金で…」
「まあ…私もそうでしたね…いやそろそろ勉強積まなきゃ…!」
で,将来のためのネタを仕込みたい今日この頃。しかしなんだ,某XXXはその辺のひとを捕まえるより,私を専属で雇った方がいいんじゃないかなぁ…。
アゴラ オペレーションコドモタチが石井孝明を脅迫?=反原発運動・放射能パニックの過激化への懸念 石井 孝明 2012年04月12日
「社会規範に鈍感な風潮や心性が,「3月11日」後の日本社会で強まった印象が私にはある。「乱暴な言葉で相手をののしっていい」とか,「正義の実現のために危ないことをしてもいい」などの態度が垣間見える」
おおやにき
背景 2012.4.3
くろいあめ、あかいほしM ★ロシア、「国家親衛隊」を創設へ? 2012.4.2
ところでそんな昨日,新任さんとお話したが,こんな風:
「4月はこんなふうにドタバタですか」
「そうですねえ」
「いつ研究するんです,授業期間終わってからですか」
「いやそのころには待ってましたとばかり学会とか入るじゃないですか」
「ああ,そうかっ…!」
「だから隙間隙間でちまちまするしかないです,でないと発表申込もできない」
「今年は…まあ…しばらくは今までの貯金で…」
「まあ…私もそうでしたね…いやそろそろ勉強積まなきゃ…!」
で,将来のためのネタを仕込みたい今日この頃。しかしなんだ,某XXXはその辺のひとを捕まえるより,私を専属で雇った方がいいんじゃないかなぁ…。
アゴラ オペレーションコドモタチが石井孝明を脅迫?=反原発運動・放射能パニックの過激化への懸念 石井 孝明 2012年04月12日
「社会規範に鈍感な風潮や心性が,「3月11日」後の日本社会で強まった印象が私にはある。「乱暴な言葉で相手をののしっていい」とか,「正義の実現のために危ないことをしてもいい」などの態度が垣間見える」
おおやにき
背景 2012.4.3
くろいあめ、あかいほしM ★ロシア、「国家親衛隊」を創設へ? 2012.4.2
今朝、通勤途中にはやぶさ見た。翡翠色の車体が、金色のたんぼと薄い水色の空のあいだを、なんでもないように滑っていった。やあひさしぶり、通常ダイヤにもどったってね。3月11日の朝以来ですね。
— む(久坂友紀)さん (@ruckseite_under) 9月 24, 2011
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます