空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

観察記:ポリコレの類のこじらせの例

2019-05-12 22:23:25 | Weblog


 ちょっと有名な絵描きさんのイラストを(勝手に)アイコンに使った別方面の有名人。この絵描きさんは、普通の絵描きさんが絶望しちゃう勢いで生産的なようで、ということで絵以外のことなんか知ったこっちゃないタイプのようで―つまり、『過去の落書き絵を誰かがアイコンに使うなら、ま、いいんじゃない?』、いちいちの著作権にこだわり、場合によっては粘着するようなヒマはないというタイプだろう。

 でまあ、借用したひとが信者がやまほどおり、アンチもやまほどおるアレだそうで:




 とまあ、魔女裁判さながら、あるいはゲシュタポやらNKVD的な手法で人民の敵を創出していくのは相当、見慣れた、あるいは見覚えがあるものである。

 思い出した例:






 …狂乱した旧世代の運動家たちを蟲毒の壷に放り込み、残った人々は保守中道~左派あたりと妥協しながら生存を続けていくのではないかとか。





 …はい、そういう、『私は正しいことを言っているので、世の中の心ある者たちは全て私の言うことを聞いて私の主張に従って・私の主張に沿って行動するはずです。少なくとも私を阻害するような行為はあるはずがありません、だって私は正義だもん。これが実現されないのは社会が悪いので社会のほうが直るべき!』という思想の人たちはまあ、いろいろ過去にも多数おりましたね…と生暖かい視線になっている。

 とりあえず5年くらいまえかな、SEALDsなんて名前で活動していた人たちがいましたね。










 13日追記:

 …うん、逸材ではある。

 14日追記:

 君らに関わる諸事で時間を使いたくないという意味だが、それがわかりませんか、ということか。この九郎政宗氏は昔からの有名人で、もはや傾向は変わりえない気がするが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キューバ:ゲイ活動家たちの... | トップ | 技術者倫理向け話題・事例採取 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事