goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

韓国関連記事メモ

2021-03-04 14:16:55 | Weblog
ニッセイ基礎研究所 なぜ韓国の失業率は低いのか、若者の実際の失業率は26.8%? 2020年08月14日 金 明中

新型コロナウイルスの感染拡大以降、韓国の雇用状況が悪化し続けている。特に、若者の雇用状況が深刻だ。2020年6月の全体失業率は4.3%で前年同月に比べて0.3ポイント上昇した。特に、15~29歳の若者の失業率は同期間に10.4%から10.7%に上昇し、全体失業率を2倍以上も上回った

2020年6月時点の休業者の構成比を年齢階層別にみると、60歳以上が38.6%で最も高く、次いで50~59歳(19.4%)、20~29歳(18.1%)の順になっている。しかしながら、前年同月と比べた増加率は30~39歳や20~29歳がそれぞれ29.0%、28.1%と他の年齢階層の増加率を大きく上回っている。新型コロナウイルスの影響で、20代や30代を中心とする臨時職や日雇い職の仕事がなくなった可能性が高い

 ここ暫く、最低賃金を急速にアップさせていたこととも関連するだろうな、とも。低く抑えられすぎだ、もっと労働者に取り分を―という声は、よし正当としても、動きが急速すぎるとシステム上、不具合が出るのも尤もだろう。そこにコロナウィルス騒動が直撃したら―まあ、面白いことにはなりませんわな。

NewsWeek Japan 韓国の高齢者貧困率が日本を超える理由 2020年10月30日(金)15時20分





 極論を言って済ませるのはtiwtterあたりでバズる目的で―くらいなもんでしょうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリランカ:火葬の義務を緩和 | トップ | おはらだち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事