goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

見ていた記事メモ(2022-08-09)

2022-08-09 18:21:35 | Weblog
 駐在国を、そのうち「ゴミのような存在にな」るだろうと言う総領事館アカウント。



 なんというかこう、もうちょっと、慎みと言うかなんというか。
 10年後には超高齢化社会になるはずだが、その点、覚悟と用意は宜しいか後輩。という気は多少する。

 最近ギフテッドなどという語が流行しつつあるようだが



 さて、さてまあ。

 アレな質問とイカした返答の例:

Yahoo!知恵袋 奈良在住で山上姓。
あの山上憶良の子孫と見てほぼ間違いないですか?
2022/7/8 15:06

ID未公開さん

2022/7/8 15:32

間違いしかありません


 冤罪についてちょっと見てみるうちに出会った事件なのだが:

Wikipedia日本語版 氷見事件 8 Aug 2022閲覧

甲は、取調官に「はい」か「うん」しか言うなと言われ、怖くて「おかしい」などとは言えなかったという

また、同意すること以外は意見を述べることを刑事から禁じられた上で、刑事の言うことが事実だという念書を書かされ、署名させられていたとも告白している

 この「同意すること以外は意見を述べることを刑事から禁じられた」というのに同情の念が湧いたのでメモ。

 ともかく私は気弱で立場の弱い弱者に見えるようで、割と高圧的に迫られることがあり、まあむかつくなあとは思った事だった。なんで命令する権利がお前にあると思えるのか―という点、理系教員だから文系教員に命令する権利がある、といった信仰はありそうではある。
 まあその、理系出身だということ以外に自慢のタネがなくなってしまった類にありがち、といっておけばよいか。
 あるいは婚活の場でしでかされたり。





 まあ、そういうことかと。
「お母さんが欲しいならお母さんのところに行けよ」というのも本当に尤も。
 まあだから、私のところにきた来た話も同様に、「パパが欲しいならパパをさがしなさい」ではあった。お父さんが亡くなって、自身は無職で生きてきたので、今後の生活に不安が生じた、というのは。

 …まあとりあえず私としては二人分稼いでいるので、専業主婦がいてくれるとそれはそれでかなーり助かる。しかし「専業主婦になって働かず生きていたいので専業主婦を欲しがっているお前にあえて専業主婦になってやらんでもないための条件として以下を順守せよまずは私の行動を縛るな返事はハイかyesか、さらにダーもウィも許すぞ」などと押し込まれても、まあなんだその、こまる。

 シュナ尊師を純粋に見送る人の例、かなと。



 送る言葉として

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見ていた記事メモ(2022-08-05) | トップ | 見ていた記事メモ(2022-08-10) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事