空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

まあともかく勉強をやめるとダメよね、あとできるだけ質の良いものに触れるよう心がけるべきよねという話

2019-03-29 23:05:55 | Weblog



 まあそうなるな、という感じの評。



 マジそうですよねという感。
 だってほんと、時間の無駄を強要して来るんだもん。
「君ぃ、坂本竜馬の暗殺の新説についてしっとるかねぇ?」とか。おまえ文学博士になに言ってんだ、とか思うが。あと、ひどい纏め方をすると、死の商人がひとり治安戦の一環で片づけられたからって、歴史の大問題になんぞならん。なんでそんなもんに延々時間をさかにゃあならんのだ、しかも何重にも又聞きバージョンで。こっちはさくっと読んどるわ、とは。



 …いやほんとそのとおりですよね、という感。



 おしゃべり・雑談もネットの中で行われてたりするわけで。
 まあ井戸端会議とか、床屋政談水準なら、なんぼでも・自分がしなくてもフォローできる。なので、個々の能力がより問われるようになる。
 のだろうが、そのへん、わかってない老害たちは、自分とお話することがとりわけ重要であるとかいう思いに囚われ続けているものだろう、とか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たったいま学生に「疲れ果て... | トップ | かつては「ニート」、いまじ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事