goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

そういえば誇らかに学歴・学位差別を吐く人を知っていたのだった

2022-01-16 17:28:34 | Weblog
 修士のひとをあからさまに蔑視する発言を意気揚々とというか嬉々としてというか…吐き散らす向きを知っており、その関連のメモを発見したので検索の容易の為にアップロードしておこう。











 文脈から切り離すと意味合いがえらいこと違ってくる例。







 口癖のように息を吐くように「所詮修士だから」というひとがあって―文系分野は修士で仕事をするのが普通という世代もあるのになあとは延々思ったことではある。ともあれ、学位が博士であることでえらく偉ぶる向きが―いや、偉ぶるのはいいとして、その割には博士たる論文が出てこない向きがあって、まあこれ差別と言うに近いよなあと。そんな記憶があるのである。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 表現規制と公権力、というメ... | トップ | 例の「オープンレター」騒動... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事