goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

タイムワープ

2011-03-20 20:43:21 | Weblog
朝日新聞 茨城産ホウレンソウ、撤去の動き続々 放射性物質検出で 2011年3月20日19時33分

首都圏の大手スーパーなど小売店では茨城県産のホウレンソウを撤去する動きが出ている。福島や茨城産の他の農産物も不安視する消費者もいて、各社とも難しい対応を迫られている」…中略…「他の茨城産の野菜は従来通り扱っている。ただ、福島、茨城産の米や野菜、肉について「大丈夫か」と客からの問い合わせが相次いでいるという。健康への影響はないと説明しているが、買い控えが広がれば「両県産商品の取り扱いの見直しも、検討しなければならなくなるかもしれない」と話す

私「首都圏の米はタイムワープするらしいわ」
母「タイムワープ? どゆこと?」
私「母上。「他の茨城産の野菜は従来通り扱っている。ただ、福島、茨城産の米や野菜、肉について「大丈夫か」と客からの問い合わせが相次いでいるという」だそうだ」
母「うん」
私「ところで米っていつ採れます」
母「…わかった…」

 家族の会話の話題と笑いを提供してくれてありがとうございます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サウジ王権は民衆慰撫を試み... | トップ | ソマリア:ケニア国境地帯Buu... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事