goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

オーストラリア:住宅需要が強く、経済成長はしているそうだけど

2021-07-31 13:17:30 | Newsメモ
 6月初頭の記事。経済はパンデミック前の状況にもどったぞと。

BBC Covid: Australia economy climbs back to pre-pandemic size 2 Jun 2021

 ワクチン接種が進まないのはリスクだけどねえ…とは言われているものの、この時点ではそうまでの心配とはされていないかもしれない。封じ込め自体はうまくいっていて、そうした信頼が世界の富を呼び寄せている―という解釈だろう。

The country's relatively slow rollout of Covid-19 vaccines remains a potential risk for a sustained economic recovery.

Last year, Australia's economy was plunged into its first recession in nearly 30 years, as it suffered the economic fallout from the coronavirus.

 ここ30年で最悪の経済後退は、なんといっても世界的大流行の病気による一過性のものとしか言いようがない―というのが常識的な見解だろう。でまあ、多少「ううん?」と疑念を持ちたくなる状況とは言え、パンデミック自体は直接大破壊をもたらしはしないだろう―

参照:シドニーのロックダウンには軍隊まで動員するとのこと(2021-07-31)

 ―しかし。そうまでの好景気の中、都市部での住宅需要がたかまりまくって、新築なんかひとの手に届かないような高額になってきたみたい。
 …これ、素人目にも危うい状況じゃなかろうか。

BBC Australia house prices soar at 'unsustainable' rate 29 Jul 2021

House prices are soaring in Australia's state capitals as all-time low interest rates and a lack of properties on the market drive up valuations.

Six cities have seen record prices for the third quarter in a row, according to a report by real estate site Domain.

It also said Sydney, Canberra, Hobart and Darwin have seen property values rise by over 20% in the last year.


Meanwhile, Australia's capital Canberra saw the cost of a home soar by almost 30% over the last 12 months, while prices in Hobart in Tasmania jumped by more than 28% over the same period.

 一般人の収入の伸びを遥かに遥かに上回る―ということだろう。なんぼなんでも1年で30%て。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シドニーのロックダウンには... | トップ | Kismayoのスタジアムに向かう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Newsメモ」カテゴリの最新記事