goo blog サービス終了のお知らせ 

空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

みてたきじめも(2013-09-23)

2013-09-23 23:01:26 | Weblog
河北新報 日産、ミャンマーで生産へ 15年に小型乗用車サニー 2013年09月20日金曜日

日産自動車は20日、ミャンマーで2015年に乗用車の生産を始めると発表した。マレーシアの企業に生産を委託し、小型乗用車「サニー」を生産する。11年の民政移管後、経済発展が進むミャンマーで、自動車大手が乗用車の現地生産に乗り出すのは初めて。他社に先駆けることにより、新車市場の開拓で優位に立つ狙いがある

 よし日産自動車ですね(意味ややあり)。


47NEWS(共同通信) 靖国神社に侵入容疑で逮捕 韓国籍の男、放火目的か 2013/09/23 20:36

東京都千代田区の靖国神社の敷地に不法侵入したとして、警視庁は23日までに、建造物侵入の疑いで、韓国籍の無職男(23)を現行犯逮捕した
パスポートの氏名は「カン・ヨンミン」で、21日に韓国から入国していた。トルエンとみられる液体が入ったペットボトルとライターを所持しており、公安部は放火目的だった可能性もあるとみて、動機を慎重に調べている

 こーゆー『ボクの心の中のマイ正義』にのみ忠実な人はいろいろ面倒ですな。


47NEWS(共同通信) 国立大教員の1万人目標に年俸制 文科省、15年度末までに 2013/09/18 23:47

文部科学省は18日、国立大学に約6万人いる教員のうち、2015年度末までに約1万人に年俸制の導入を目指す方針を明らかにした。教員の流動性を高め、優秀な研究者を集めるのが狙いとしている
年俸制でも終身雇用が崩れるわけではないが、実力主義の給与体系が加速するとみられる。年俸制を望まない教員は現行制度のままにする

 算定方法や支給方法やなんかが分らないと反応のしようもないが,下手したら私,こういうのに乗るかもしれない。まあそんなんだから,見合いに失敗するのではあろう…どうも『安定して自分を養ってくれるか』というのは,割とチェックポイントらしい。
 …「お前を食わすくらいならワシがやったる! お前はボーナス稼いでこいやあ!」とか枢斬暗屯子風に言ってくれるひととかおらんやろか。



 しかも「俺の舞台」が一体何ものなのかもわからないまま,だろうか。
 一般人には,ただの不条理として展開したのだろうなあ。

 その点,オウム真理教事件は,「俺の舞台」がいかなるものかは,まあそれなりの説明がついたので些か事情は異なる気がする。





 …そうですよねー…。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Abujaで治安側がBoko Haramと... | トップ | バローチスタン地震 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事