goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

中山道(254号線)探訪記

2005-11-13 17:45:47 | くるま遊び
学生の頃から漠然と、一度は碓氷峠を走ってみたいと思っていたが、今回いろんな事が重なったのでちょうど良い機会と思いたち、旅してきた

その目的は、
 土屋圭市がそのむかし走っていたと言う碓氷峠とはどんなとこか?
 軽井沢の博物館に期間限定、昔のビデオゲームが展示されてる!
 小説&竹之内豊主演ドラマ『人間の証明』で舞台となった秘境の温泉、霧積温泉とは?
 その温泉をネット検索したらちょうどその頃髭師匠が行った鉄道公園がかなり有名らしい
 したみち(街道)沿いにレトロなゲーセンが有るかも知れない。
 レビンも直ったし!

といったところ。ネットで調べれば自分が書かなくても必要な情報は得られると思うので、片寄ったところを記していこうと思う。

---
先ずは桶川スポーツランド
 未だ走った事無いんだけど、いつかは走りたいコース。横浜からだと関越練馬を目指すより、首都高5号をイッキに北上し、17号バイパスで大宮越えて16号から廻り込んだほうが信号に引っ掛からずラクチンなのが判った。費用も抑えられるし。
写真は2001年Y's CUPでのレア画像。この頃は異端児扱いだったアニキ、雨の中写真撮ってたのは自分だけだった。
コメント    この記事についてブログを書く
« お台場再訪(まとめ) | トップ | レトロなゲーセン(探訪記前編 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。