先月(だったか?)に、

ローカル局で
【圏央道および3京港北⇔大黒線建設による、保土ヶ谷バイパスの交通量緩和と物流拠点の誘致】的な番組を観ましたが、関連あるのでしょうね。
DQN出現地点&渋滞エリア&河川
*をクリアする“下段橋(?)”が開通していたのは。
しかも、
いつの間に。
乗り降り位置&距離からして、明らかに『横浜港を出入りする大型車』向けですね。
デスカラデスネ、お仕事ぐるまの邪魔にならぬよう、けれど、髭さんGarageへ行く時には
大いに活用させて頂こうと
思います*。
#帰りは、yellow SABmarine的に使うか否か、けっこう悩ましいトコロでありんす。(;^_^A 1-0