
ラジアルで前後ADVANのワンセットを作り(履き)たいなぁと思っていた矢先に、出物があったので↑買っちゃいました。
これで、新しく出るAD08をフロントに入れて、今履いてるAD07をリアにローテーさせ、driftお遊び用・筑波用と使い分け出来るようになるぞ!と喜んだのも束の間、
横浜ゴム/THE YOKOHAMA RUBBER CO.,LTD:ニュースリリース
http://www.yrc-pressroom.jp/html/200811414tr001.html
あれっ、14インチが無いよ・・・ 今更知りました(汗)
どうしよう・・・
将来的に『フロントネオバ』すら出来なくなるってコト↓か?
http://minkara.carview.co.jp/userid/308623/blog/10907276/
マジで困ったなぁ。
# このホイール、写真では“みかん色”してたのに、届いたら『俺のキライな朱色』で、
# こいつを買うのに当たり、【本当に欲しかったモノ】を逃しちまうし。
# 正直、コノ買い物、失敗したかも・・・
先日の走行会で、2009のJAF規定改定によって排気量区分が1,500ccを境になるコトを知り、これも【時代の流れ】なのか?と、寂しい思いをした矢先にコレですか~
ヒドイ仕打ちだでょ。
これで、新しく出るAD08をフロントに入れて、今履いてるAD07をリアにローテーさせ、driftお遊び用・筑波用と使い分け出来るようになるぞ!と喜んだのも束の間、
横浜ゴム/THE YOKOHAMA RUBBER CO.,LTD:ニュースリリース
http://www.yrc-pressroom.jp/html/200811414tr001.html
あれっ、14インチが無いよ・・・ 今更知りました(汗)
どうしよう・・・
将来的に『フロントネオバ』すら出来なくなるってコト↓か?
http://minkara.carview.co.jp/userid/308623/blog/10907276/
マジで困ったなぁ。
# このホイール、写真では“みかん色”してたのに、届いたら『俺のキライな朱色』で、
# こいつを買うのに当たり、【本当に欲しかったモノ】を逃しちまうし。
# 正直、コノ買い物、失敗したかも・・・
先日の走行会で、2009のJAF規定改定によって排気量区分が1,500ccを境になるコトを知り、これも【時代の流れ】なのか?と、寂しい思いをした矢先にコレですか~
ヒドイ仕打ちだでょ。
たぶんなんだけど、
そのうち14インチも07から08へ移行すると思うよ。
いつものパターン通りに行けばね。
ちょっと待っていてみれば良いんじゃないかな?
そうそう2/15のツクバ走行会に誘われているんだけど、
さぶちゃんご都合はいかが?
確定した事以外は「予定はない」という言い方するよ。
032Rが048に移行する時もそうだったし、
BSが540から55Sに移行する時もそう言われて、
履くタイヤがなくなったって焦ったことあるし。
トーヨーのR1Rも良さそうだね。
でもあれも今の時点で15インチからなんだよね。
『55の時』みたいな感じならイイんですけどね~
2/15ですか。
日曜ですね。
# もし走るのなら、やっぱり前後ともネオバ、間に合わせたいかもw
以前から“なんだかありそうだなぁ”と思ってて、今日ネット検索したら
【インチキラジアル】
だってw
このあたりのお話しは、髭さんなら・・・ ゲフゲフ
(↑は、今度直接お会いした時にでもお話ししましょう)