
時間が余ってしまったので、ドライブがてら移動。大平台の立ち寄り温泉へ浸かることにした。
---
姫の湯はこの駅からわずかに登って左手にコンビニモドキがあるのでそこを左折して入ってく。しばらく道なりに(行き止まりへ入らぬよう)下っていくと右手に公園と看板が見えてくるのでソコ。HPにあるとおり駐車場はあるが6.7台しか停められないので、混んでいそうだったら写真右隣の神社と山の上に駐車場があり停められる。似た名前の温泉の占有地があちこちになるので間違えないように。
肝心のお湯はかなり熱い。今まで入った数少ない(!)立ち寄り温泉の中で一番熱いと思う。他の温泉宿では1000円も取られるのでココは常連さんが多く湯治場のようだ。その常連さんを見習って充分浴槽脇で浴びせ湯をしてから浸かったが、肩まで浸かるのは10数えるくらいで精一杯だった。肌は真っ赤になるが水弾きも半端なく良くなったのが印象的。湯上がり後はゆっくり休憩しないと。
---
国道沿いにアレンジボールの置いてあるいかにも温泉地な感じのゲームコーナがある。
普通は通り過ぎてしまうので、この機会に行ってみては如何でしょうか。(写真撮り忘れた)
---
姫の湯はこの駅からわずかに登って左手にコンビニモドキがあるのでそこを左折して入ってく。しばらく道なりに(行き止まりへ入らぬよう)下っていくと右手に公園と看板が見えてくるのでソコ。HPにあるとおり駐車場はあるが6.7台しか停められないので、混んでいそうだったら写真右隣の神社と山の上に駐車場があり停められる。似た名前の温泉の占有地があちこちになるので間違えないように。
肝心のお湯はかなり熱い。今まで入った数少ない(!)立ち寄り温泉の中で一番熱いと思う。他の温泉宿では1000円も取られるのでココは常連さんが多く湯治場のようだ。その常連さんを見習って充分浴槽脇で浴びせ湯をしてから浸かったが、肩まで浸かるのは10数えるくらいで精一杯だった。肌は真っ赤になるが水弾きも半端なく良くなったのが印象的。湯上がり後はゆっくり休憩しないと。
---
国道沿いにアレンジボールの置いてあるいかにも温泉地な感じのゲームコーナがある。
普通は通り過ぎてしまうので、この機会に行ってみては如何でしょうか。(写真撮り忘れた)