
ワケあって深夜の散髪。
ヘンな髪型にされました…
-------
2,3年くらい前でしょうか?
週末夜中に寝付けず、かと言ってクルマで出掛けてもナンだな~と言うキブンの時に、ふと髪を切りに行きたくなったことがあります。
その際、以前仕事をしていたppongiの事務所の真向かいに、夜遅くまで営業している美容室を真っ先に思い出しましたが、そこは水商売の方専用らしく、“出勤前のおねぇさま”しか見掛けなかった(ちょうどお店・事務所共に2階で見えてたから。)のでカットしてもらう勇気は出ませんでした。
そこでネット検索してみたワケですが、ヒットするHPは悉く『21時まで受付OK!』と、“全然「深夜」じゃねぇじゃん(まぁ朝から店開けてればコレでも相当晩いんだろうけど。)”ってのばかりで、深夜2時頃でも全然OK(=明け方までお店が開いてる)って美容室は見つける事が出来ませんでした。※
今、改めて検索してみると在りますね。コッチにも。
調べ方が悪かったみたいです。^^;
-------
今回僕の行ったお店は“普通”でした。
そして、いつだったか観たテレビで、
賀集利樹に向かって
「腕のいいコは、洗髪だけでもお客さんがつく様になるのっ。才能無かったのよ。」と“美容師諦めて芸能界入りして正解だったわね”的な毒を吐いてたおすぎ?ピーコ?のセリフを思い出させる感じの助手クンが居ましたとさ。
ヘンな髪型にされました…
-------
2,3年くらい前でしょうか?
週末夜中に寝付けず、かと言ってクルマで出掛けてもナンだな~と言うキブンの時に、ふと髪を切りに行きたくなったことがあります。
その際、以前仕事をしていたppongiの事務所の真向かいに、夜遅くまで営業している美容室を真っ先に思い出しましたが、そこは水商売の方専用らしく、“出勤前のおねぇさま”しか見掛けなかった(ちょうどお店・事務所共に2階で見えてたから。)のでカットしてもらう勇気は出ませんでした。
そこでネット検索してみたワケですが、ヒットするHPは悉く『21時まで受付OK!』と、“全然「深夜」じゃねぇじゃん(まぁ朝から店開けてればコレでも相当晩いんだろうけど。)”ってのばかりで、深夜2時頃でも全然OK(=明け方までお店が開いてる)って美容室は見つける事が出来ませんでした。※
今、改めて検索してみると在りますね。コッチにも。
調べ方が悪かったみたいです。^^;
-------
今回僕の行ったお店は“普通”でした。
そして、いつだったか観たテレビで、
賀集利樹に向かって
「腕のいいコは、洗髪だけでもお客さんがつく様になるのっ。才能無かったのよ。」と“美容師諦めて芸能界入りして正解だったわね”的な毒を吐いてたおすぎ?ピーコ?のセリフを思い出させる感じの助手クンが居ましたとさ。
「ワケ」とは脂っこい事情でしょうか?
ちなみに画像のベンツ珍しいね。
画像が小さいので間違っていたらゴメンですが、
これは90年くらいのSLをベースにした、
300SLロードスターのレプリカだよね。
コーチビルダーは忘れたけど、
バブル末期に多少入ってきた車の生き残りでしょうか?
クルマの画像、あとで大きいサイズに入れ替えておきますね。
デザインは古いのにボデーが妙に綺麗だったので、見つけた時に違和感を感じたのは、そのせい(レプリカ)だったからかな。
これで確認するとベースはBMWのZ3だね。
以前のベンツベースと同じコーチビルダーのにおいはするけど初めて見ました。
のようですね。
写真をアップした後よく見たら、幌とリアトランクのあたりがZ3っぽいなぁ、と思いましたが、BMWでベンツのレプリカってのもチョイと違和感(素人からすると)を感じたもんで。
教えてもらってスッキリ。
それにしてもホント、詳しいッスね(^^v