きのう注文した部品、メーカーに在庫あって、朝の10時には受け取りOK
と、ありがたいことです。
早速受け取りに行き、髭さんに連絡とって鎌倉まで。
ガレージの一画をお借りして、ドアの蝶番 ヒンジ交換をさせていただきました。
作業をしてみて、結論から言うと、
ドアは閉めたまま、フェンダーを外し、蝶番を先ず交換し、その後で『チリ合わせ』とやらをする順番だったのでしょうが、
× フェンダーを外す際、錆びたネジを巻き切り
、
×蝶番 ヒンジをひとつ外したトコロで中途半端にドアを開けてしまい、
× そのせいで、ジャッキでドアを支えていても、角度狂って、新品部品がハマらず、
「部品の注文、間違っちまったかなぁ〜 ( ;∀;)
と、いきなりココロ折れまして、、、
お遣いから帰ってきた髭さんにアドバイスをもらい+髭さんのお友だちから差し入れ
をいただいたおかげで、なんとか、4時間くらい掛かったんかな(´・_・`)? 交換作業を終える事ができました。
フェンダー取れた姿を見て
「イカ天 日光大会
で見たなー、このfunkyな姿(^^;) ついにフェンダーレス童貞も卒業!
」
なーんて呑気なこと思いつつ、
「お仕事でボデーworkやってるひとって、“たいへん” だな〜
」
と思い馳せました。

帰宅すると、昨日スーパーで買っておいた お一人様アルミ鍋を
半分こ&ネギ増しした海鮮鍋が

早速受け取りに行き、髭さんに連絡とって鎌倉まで。
ガレージの一画をお借りして、ドアの
作業をしてみて、結論から言うと、
ドアは閉めたまま、フェンダーを外し、蝶番を先ず交換し、その後で『チリ合わせ』とやらをする順番だったのでしょうが、


×
× そのせいで、ジャッキでドアを支えていても、角度狂って、新品部品がハマらず、

「部品の注文、間違っちまったかなぁ〜 ( ;∀;)
と、いきなりココロ折れまして、、、
お遣いから帰ってきた髭さんにアドバイスをもらい+髭さんのお友だちから差し入れ

フェンダー取れた姿を見て
「イカ天 日光大会


なーんて呑気なこと思いつつ、
「お仕事でボデーworkやってるひとって、“たいへん” だな〜

と思い馳せました。

帰宅すると、昨日スーパーで買っておいた お一人様アルミ鍋を
半分こ&ネギ増しした海鮮鍋が
