goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

Monday morning lemon

2011-09-06 09:10:45 | くるま遊び
なんで共通するんだろうね
【一点を見つめちゃって自分の行動に責任持たないダメ人間】のアノ態度(`へ´)凸

帰宅する電車を降りる際、前がつかえてるのが解るだろうに後ろから押してくる社会性のないバカが居て、「まぁ何か用事でも有るのかな」と振り返りざまに“ご挨拶”したら、禿散らかしたデブおっさんで、そいつ、改札口に上がる階段の一点を見つめたまま(目線をピクリともさせず)行っちゃいやんの(-_-)
なんだアレ?!
 
クルマを運転する人なら、必ずやそんな輩に遭遇するから周知のコトと存じますが、
どうして“自分から”社会性の無いコトを“仕掛けてきて”おいてチキンな態度とるんかね。
アタマ悪いにも程がある。
 
・・・・・・・

今朝は今朝で、乗車して間もなく「背後でヘンな鼻歌歌ってるヤツが居るなぁ…」と思ったら、間近に居た外…

なんだかなぁ
 
 
・・・・・・・追記(いまココが適当であろう)

最近(ってほどスグじゃないが)、僕がひそかに思って(憂いて)る、
『「言葉遊び」が“スギる” nippon』
『ジャーナリズムは何処へいっちまったのか?』(カンブリア観て編集後記に同意)
を、発信力のあるかたがストレートに代弁(?否) 主張してくださっているので、ありがた~くLINK張り

わかりやすいだけでは・・・用語に注意

1年400回レントゲンを認めたメディアと知識人

天動説の時代に生きる日本政府と追従するマスコミ


たった今も禿散ら…略
 

帰宅するまでヘンなのてんこ盛りで、帰宅直後に雨音が〓
お日柄だったみたいね


コメント