goo blog サービス終了のお知らせ 

さぶちゃんblog

しがない老いぼれの、魂の叫び? 裏紙がわり! (but, Some Rights Reserved. 奨PC版表示

寄り道 < LIVE >

2009-02-21 12:36:07 | Video Game
相変わらず下手だ・・・

----------

諸事情あって早めに冨士を後にし、懐かし横丁へ寄り道です。

←サッカーゲーム、初めて当たりを出せました。(かなり当たりを意識した塩っぱいplayスタイルではありましたが(^^ヾ)

花粉のせいで店長さんは大変そうでした。
小田原の居酒屋の営業含め-体調にはくれぐれも気をつけて-頑張ってくださいね。


髭さんがgarageに居るとの事でチョイと鎌倉へも寄り道。

草臥れてたので、挨拶だけしてプチうえみちで帰宅しました。
また電球買うの忘れた・・・


コメント

ちょいと見学です < LIVE >

2009-02-21 07:34:02 | くるま遊び
気持ちがイイですね


----------

出発直前に、携帯サイト会員じゃないと観戦不可みたいな書き方がしてあったのに気付き、えぇ~!?
どうしようか迷いましたが、行ってきましたFSW。

イロイロと憂慮していましたが、


ごくごく普通に入れちゃいました。



コース設定は“正周り(?)”で、朝から皆さん凄い走りをしてます。


数台が壁の餌食になってまして、良くも悪くもコンテスト向きですね“正周り”は。



しばらくしてから -朝いち富士山の写真を撮っていたら、ビッツや色んなクルマに追い越され、他のコースでも走ってそうだったので- アチコチ偵察に

北ショートでは走行会、本コースでは色んなクルマがごちゃ混ぜで走ってます。

所謂スポーツ走行枠でしょうか?

そこに観たことあるクルマが、





HKS&NOBさんがテストしてました!


テスト走行後、楽しそうにセグウェイに乗って出てきたところに出会しましたが、プライベートテストっぽかったので敢えてカメラは取り出しませんでした。
今思えば撮っておけば良かったかな?)



暫し場内見学した後、早めに帰宅する事にしました。
コメント

海外からのメール

2009-02-21 01:26:06 | ボンダイiMac・ネット・テレビ・ラジオ等
『SDL●a◆eはお持ちですか? 観たいんですが、うちでは再生出来る環境がありません』
と、海外からメールが届いてました。

そこで、前回とほぼ同じ内容の英文を返信しました。

それにしても時代は次に進むんですね
Wii用やDS用が在る事を、今回のメールをキッカケに初めて知りました。


#今日のゴルゴ、“差し込む日差し”の件をはじめ端折り過ぎで、せっかくの名作が台無しですね。30分枠なら仕方ないか。
コメント