in my garden

日々のガーデニングとひとり言

ガーベラ

2008-12-15 | ガーベラ
ガーベラが咲きました。
冬の寄せ植えに使っています。
そして良く失敗します。
冷たい風に当たると茎が凍えてしんなりと黒くなってしまいます。
それでも、庭の隅に植えておくと又、葉が出て時期になると咲き出します。
失敗しては花壇に移しているので、もう5~6株あります。
そろそろ上手に育てられるようになりたいです。。。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ガーベラの育て方 (沙良)
2008-12-17 21:49:28
日当たりの良い場所が大好きな植物。
日当たりの良い場所で育てることがガーベラにとっては一番大切なポイントです。
春~秋は屋外やベランダの良く日の当たる場所で育てますが夏の暑さには弱いので7月から8月は直射日光の当たらない風通しの良い明るい日陰に置いて育てましょう。
 やや乾燥気味の場所を好み雨に当たると花が傷みますので梅雨などの長雨の時期ははできれば雨の当たらない場所で育てましょう。
 ある程度の寒さには耐えますが冬は室内に取り込みましょう。
プランターなど室内に置きづらいものはベランダの日溜まりなど屋外でも比較的暖かく霜の降りる心配のない場所に移動させましょう。
5℃以下になると成長が止まり、0℃になると葉が全部枯れて休眠状態になります。凍らせなければ植物自体は枯れずに春になると新しい葉がでてきます。暖地では地植えにしているものも腐葉土などをかぶせて保温すればそのまま冬越しが可能です。寒冷地ではもともと地植えにしない方がよいでしょう。

 土の状態がじめじめしているのを大変いやがり、根が腐ってしまいますので土は乾燥気味に保ちます。
生育期と開花時期は土の表面が乾いてから与えるようにします。
冬場は寒さで生長が鈍りますので、水やり回数を控えめにします。気温が5℃以下にしか保てない場合は休眠しますのでさらに回数を少なくします。
 肥料はあらかじめ土にゆっくりと効くタイプの粒状の肥料を混ぜ込んでおきます。開花中に追肥として10日に1回液体肥料を与えます。

: と言うことなので、やっぱりこの冬は鉢上げしてみようかしら~ 
暖かいサンルームで咲いたらUPしますね^^)/sara
返信する

コメントを投稿