goo blog サービス終了のお知らせ 

マカオGP。残念。無念。

2006-11-20 11:39:06 | Formula 3
マカオGP決勝レースは、イギリスF3チャンピオンのコンウェイが優勝!
2位にASMのアンティヌッチ、3位にトムスのスーティルが入りました。

毎年の事ですが、今年もSCの出る激しいレースとなったようです。
日本勢は、一貴、塚越、平手とクラッシュでリタイヤ。PPスタートの可夢偉はアスマーとディ・レスタと3台で接触しましたが、何とか19位で完走。池田大祐は18位で完走。
日本人の最高位は、大嶋が7位チェッカーでした。
残念ながら日本人ドライバーの表彰台獲得はなりませんでした。ホント残念!
ですが、来年は可夢偉がやってくれそうな気がします。琢磨だって1年目はミスがありましたよね。
それに塚越、大嶋の将来が非常に楽しみです。

早くCSで放送してくれないかな~。

今日は鈴鹿で、ARTAによるイベント「SAF1☆ARTAフェスタ」が行なわれていますね。
埼玉は雨が降っていますが、三重の天気は良いのでしょうかね~。
行きたかったよ!!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってきました~ (noko419)
2006-11-21 09:16:53
こんにちは!行ってきましたよARTAイベント。
鈴鹿は朝は雨が少し残っていましたが、何とか曇りで1日が無事に過ぎました。
9800人余りの参加だったそうで、Fポンの最終戦より多かった?との声もありました。

アグリさんのSA06走行では、エンストのオマケがついていましたが(琢磨くんに操縦法を教えてもらってました)とても気持ちよさそうに東コースを駆けてらしてました。

トークは土屋さんが中心で爆笑ばかり。
いつもの如くコースケくんと井出ちゃんが、いぢられキャラに徹底してました。
インテグラに乗る井出ちゃんが、アルテッツアに負け、インディに乗るコースケくんがFポンに負け・・・「お前ら来年のシートはないぞ~!」って言われてました
「マジですか~」とおどけながらも、何だか井出ちゃんの顔にはひきつる笑顔・・・でした。

トークもARTAのアットホームさが感じられ、とても暖かい気持ちになりました。
琢磨くんが「僕たち、立って話しませんか。後ろの方達、見えづらいでしょうし」との言葉には感激でした。そういった気遣いができるって素敵ですよね。

写真だけですが、また整理できたらお送りしますね。
日曜には琢磨くんのクラブミーティングにも行きました。こちらもお送りしますよ~

この末はSAF1ファンクラブイベントで東京まで参上します~。
返信する
Unknown (ジャックの父)
2006-11-22 19:18:10
>noko419さん
まさに追っかけ状態ですね。羨ましいです。
東京公演にご一緒したかったです…

約1万人が来たとは聞いていましたが、Fニッポンの最終戦より多かったのですか~。
亜久里さんのエンストはどこかのサイトで見ましたよ。琢磨に教わるなんて笑っちゃいますね(^o^)

明日は、まだツワリ中の妻を連れて、もてぎへ行って来ますよ!
返信する