軽井沢高校 校長日記 2012・2013

軽井沢高校の様子を校長の視点から伝えたいと思います。ご愛読願います。

8月12日(月)校長会管理運営委員会会議など 2013-096

2013-08-12 09:48:05 | 日記

 本日、校長会の管理運営委員会の会議が塩尻市の総合教育センターで行われます。

 

 上の写真は8月16日に追加しました。

 講演会も予定されています。

 今日も勉強してきます。

 私も、講演会の進行役を頼まれていますので、少し早く、現地に着くように出かけます。

 本日の講演会の講師の坂田先生の近著を、6月末に入手し、すでに読んでいます。

 この本、大変勉強になります。皆さんにもお勧めします。

 坂田先生には、昨年度も本県校長会で講演をしていただきました。今から講演をお聞きするのがたいへん楽しみです。

 明日から16日まで、お盆の期間になりますね。

 学校前の国道は18日の日曜日まで大渋滞が予想されます。

 学校は開けています(事務室はあいています)が、先生方には、部活動も中止にして、この期間は休みを取って欲しいとお願いしています。「KARUIZAWA」ならではの特殊な事情があるわけです。

 私も、明日から16日まで夏休みを取ろうと思っています。

 以前の校長日記にも書きましたが、次に学校に出勤するのは、学校に不測の事態が起こらない限り、19日の月曜日の予定です。

 

 上記の写真は、先日、文化庁文化財部から、執筆者に贈られてきた『無形の民俗文化財 記録 第59集 盆行事 7 長野県』の表紙です。

 平成2年に調査が行われ、私も調査に加わり、原稿を執筆しています。この年は、お盆の期間中、毎日、調査に行っていました。

 私の担当は、佐久市内山松井の盆行事でした。平成2年の調査記録が平成25年の今年にやっと刊行されました。調査でお世話になった方々は、ほとんど鬼籍に入られたと思います。

 お盆の前にこの本が刊行されてよかったです。