SABUROU NIKKI

大阪のとあるパイロット訓練所での訓練日記です

あけましておめでとうございます。

2013年01月01日 08時59分09秒 | Weblog
あけましておめでとうございます。
一ヶ月ぶりのサブロウ日記です。
前回の日記からいろいろありました。
12月19日は親友の6回目の命日でした。
フライトスクールの教官の仕事で飛んでいるときスピンから回復できず墜落して亡くなりました。
きついことでも言うべきは言ってくれる本当にいいやつでした。
日本での訓練中に突然訃報を聞きました。正直今でも実感がわきません。
棺おけはわりとあっさりやってきます。
僕も何度か死にかけたからそう思います。
熱性痙攣で呼吸が出来なくなったとき、夜のフライト中エンジントラブルで緊急着陸したとき、本当に死んだ、と思いました。
いろんな幸運が重なったおかげで助かりました。
僕は特定の宗教に都合の良い神や仏は存在しないと思っていますが、人智の及ばない大きな力があってその力(ご先祖様でしょうか)に生かされていると強く信じています。

 きっとそのおかげで今日まで生きてこれたのだと思います。
だから毎朝おきたとき生きていることに感謝します。
大晦日とか正月だけでなく、目の前の一日一日が大切な時間ですからね。