goo blog サービス終了のお知らせ 

21年02月09日 棟方志功

2021年02月09日 15時46分12秒 | Weblog

02月09日

早朝5時前起床。風が強く吹雪きです。風が強いためそんなに雪の量は多くは積もっていませんが、吹きだまり等玄関周りを手で除雪後、除雪機で除雪する。僅か40分程で終わる。それにしても風が強く、真冬日が続く。このくらいの寒さを小さい頃は当たり前のようであったと思います。

インドで「氷河が融けて崩落」という報道がありましたが、地球温暖化が進んでいるせいでしょうか?。それしても凄い土石流のようです。

今日はESさんからカレンダーに使われた棟方志功の版画の絵を頂きました。前に頂いたのは白黒の絵でしたが、今度はカラーです。それもESさんが手作りで作った額物つきで頂きました。早速玄関に飾りました。我が家がぱっと明るくなったような感じです。本当に感謝です。

 

01.いつもの菜園ですが、昨日からの吹雪で又白一色の白銀の世界へ逆戻り。

 

02.今日は粉雪舞う一日で、今日も真冬日。白く流れているのが雪です。中々難しい。

 

03.ESさんから今日頂いた棟方志功のカレンダーに使われた版画です。凄いものです。

 

04.02月02日にESさんに頂いた棟方志功のカレンダーに使われた版画です。まだ額縁を購入する前にビニー袋に入れて飾っておいたものです。

 

02月09日 毎日新聞 季語刻々

02月09日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「嫌っていた日差し拾って歩く」

                   「彼女から妻に変わってから試練」

 

今日の新聞に「男鹿水族館GAOでホッキョクグマの子育て配信」という記事が載っていました。

可愛いですね。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 21年02月18日 吹雪で真冬日 | トップ | 21年02月10日 ナガイモ収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事