12月14日
今日朝9時迄は曇りでまずまずのお天気でしたが、9時から急に強風が吹き荒れそれに雪が混じり暴風雪になってしまう。
あまりの強風にビニールハウスとか畝に掛けてあるシートが飛ばされていないかトレーニングを早目に切り上げてみたがやはりキャベツ、ニンジンに掛けてあったシートが飛散していました。このシートの音が凄い。昼食後この強風の中ネットと重しで飛散防止対策をする。何とか一人でやることができました。開拓開墾は暴風雪と寒さで出来ませんでした。
柿漬は美味しく漬かったと思いましたが少し酸っぱく噛み切れないような感じがしました。又翌日になると又違った味になるので楽しみにしています。
01.濡れ雪が降ったり、猛烈な地吹雪になったりです。9時からは強風吹き荒れる一日でした。
02.キャベツに掛けてある穴あきシートは強風によりフラッタリングでバタバタ音をたててうるさい。ご近所に迷惑。右側写真はネットを掛け重しをして対策。
03.柿漬も漬けてから1ヶ月以上経つので取り出して見ました。一切れ食べて見ましたが、沢庵のように一寸噛み切れない所がある。
04.22年12月14日 毎日新聞 季語刻々。
05.22年12月14日 毎日新聞仲畑流万能川柳。
寒波襲来で寒い一日です。明日も続くようです。
誤字脱字がありましたらご容赦を。