12月26日
今日は昨日からの吹雪と寒波に見舞われ大変です。
天気予報通りですが、風はあるがそれほど強い風ではありませんのであっという間に10~15cmの雪が積もって大変です。もうこれだけの雪が降るととても除雪しないと駄目です。
それと気温が低くて手が冷たくて大変です。防寒(登山用)の手袋をして作業するんですがそれでも冷たく大変です。あまりに厚い手袋だと今度は作業性が悪くなるし大変です。
昨日と今日は早朝と昼からの雪の小やみを狙って一日2回の除雪です。除雪機でやるんですがそれでも疲れてしまう。
それと倉庫の片付けです。父の倉庫から私の倉庫に必要な物を片付けています。
これは20日から片付けしていますが未だに終わる気配はありません。ゴミの山が出るばかりで一向に捗らない。それにしてもあるものです。よくこれだけの物を購入したものだと感心させられます。
01.今日朝の気温-5.8℃でした。こちらではこのような気温になるのはめったに無いことです。玄関の戸が凍ってしまって、結晶がキラキラ光っている(白い点)。撮り方が解りません。
02.吹雪で視界も効かない。
03.21年12月26日 毎日新聞 季語刻々。
04.21年12月26日 毎日新聞 脳トレ川柳。
05.21年12月26日 毎日新聞仲畑流万能川柳。
明日も今日のような荒天の予報です。スカッと晴れた青空を見たい。
やってもやっても終わらない倉庫の片付け。何とか今年中に終わらせたいと思っているがどうでしょうか?。
オミクロン株の感染が広がっています。注意して下さい。
誤字脱字がありましたらご容赦を。