21年07月04日 ジャガイモ

2021年07月05日 05時35分16秒 | Weblog

07月04日

早朝は晴れでしたが直ぐに曇りになり夕方になるとポツリポツリと落ちてくる。待望の雨です。又天からの恵みの雨です。夜中に結構降ったようです。野菜君達もこれでほっと一息入れ多様です。まずはよかった。よかった。

早朝キャベツの苗作りです。忘れていて2週間遅れの植付となりました。この結果がどう出るのか不安。

今日は昨日収穫したジャガイモを22人の方に御裾分けする準備。以外と手間が掛かる。残りは父の自宅の倉庫に入れて保存。22人分ジャガイモを車に積んで裾分け。皆さんの喜ぶのを見て、私も嬉し句なる。作った苦労が結ばれる。

今度はジャガイモの畝終いで不陸整正後耕起して終了しますが、耕起していると取り忘れのジャガイモが結構出てくる。手で掘った後レーキで又掻いて掘り起こしをするんですがそれでも取り残しが出るんですね。

ニンジンの植え付け準備として畝を作っておく。

 

01.キャベツYR祝宴の植付は2週間遅くなってしまった。

 

02.キャベツYR祝宴を25ポット作る。よく考えたら後20ポット不足で直ぐに作る。1ポット3粒。

 

03.カブの発芽と生育が悪いので遮光ネットを取り外して雑草を駆除。

 

04.昨日収穫した5畝のジャガイモの畝終いをしました。マルチサポートを蒔いて耕起して終了です。下写真は、4月12日植付したときの記録です。

 

05.秋植えのニンジンノ畝作りです。鶏糞堆肥1畝に大型スコップ5杯、化成肥料オール8を㎡当たり100gと骨粉入り油粕を㎡当たり50gを入れてよく攪拌。

 

06.堆肥、肥料を入れた所。

 

07.穴あきクロマルチを張りました。これでニンジンの植付準備終了です。

 

08.21年07月04日 毎日新聞 季語刻々。

 

09.21年07月04日 毎日新聞仲畑流万能川柳。

 

10.21年07月04日 毎日新聞 脳トレ川柳。

 

11.21年07月04日 毎日新聞 藤井聡太9段に昇進。

 

今日から相撲も始まりました。白鵬大丈夫かな?・・・・。

それにして藤井聡太君9段に昇進とは凄いですね。

待望の雨が降ってくれて嬉しいが、箱根の土石流の被害を見ると何も言えない。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする