18年07月11日 スナックエンドウネット棚撤去とレタス植え付け

2018年07月11日 23時50分18秒 | Weblog

07月11日

今日は早朝から大忙しです。

まずスナックエンドウのネット柵棚を解体するため残りの豆果を全部採取です。それとステックセニョールも大きくなっており防虫網を捲り収穫。結構な収穫でした。お友達が朝早く訪ねてきて梅を持ってくれました。ありがたいことです。

朝食後ネット柵の解体に取りかかるが、手順としてはまず押さえのビニールテープ、誘引のビニールテープをまず取り外した後にスナックエンドウを引き抜き、ネットの絡んでいる蔓類を取り除く。次にネットの取り外しにかかるがこれが意外と大変で時間がかかる。次に横桟と支柱の撤去ですがネットを外してしまえば後は楽です。でもネットの片付けは来年も使わないといけないのできれいに幅広の板に巻とって終います。支柱関係も一つにまとめ来年も使いやすいようにしておく。これが完了したら畝を耕起して完了です。

これからのレタスの育成については暑すぎて駄目かもしれません。ダメ元です。レタスの植え付けですがいつも通りで、畝は予め作っておき、マーキングをしておきます。ポット苗を入れる穴を掘り、これに散水してアドマイヤーを少々入れポット苗を入れていき苗が倒れないようにして植えつけていきますが散水するとどうしても倒れものが出てきますがこのままにしておきます。トンネルアーチをかけ後寒冷紗をかけ終了ですが、いつも思いますが植え付けは時間がかかります。作業は四つんばいで行い腰にも負担かかかる。

トマト畑の点検に行ったら下の葉の混み合っている所に赤く熟しているトマトがあったので3個収穫。晩のビールのつまみにかぶりつく。久し振りに味わうおいしさです。

 

01.7月11日 スイカ果実の日焼け止め防止。スイカは5株植えて12個実がつきました。

 

02.7月11日 スナックエンドウの終わりで撤去する前の収穫です。それとステックセニョールの収穫もしましたがどちらも意外と多く収穫できました。

 

03.7月11日 友達から梅を頂きました。どのように妻が処理するか楽しみです。

 

04.7月11日 撤去前の南面のスナックエンドウは4月16日地植えしたものです。下は北面で4月22日ポットに植え付けし5月6日移植したものです。

 

05.7月11日 南面撤去下は北面。

 

06.7月11日 何面北面とも興起して今年のスナックエンドウは終了です。沢山収穫できよく頂きました。

 

07.7月11日 トマト3個初収穫。夜トマトにかぶりつく。美味しかった。

 

08.7月11日 レタス30ポット、グリーレタス20ポット、レッドレタス10ポット植え付け。果たしてこの暑さに耐えられるかことができるのか心配です。おそらく駄目と思います。

 

09.7月11日 畝にポットの孔を開け散水してアドマイヤーを底に散布し、ポットを並べて行く。

 

10.7月11日 苗植え付け後寒冷紗を掛け防虫防止と直射日光から防除。

 

07月11日 毎日新聞 中畑流万能川柳 「CTの間無欲になっている」

 

本当に今回の西日本集中豪雨は新聞の報道では死者159人とありますがまだまだ増えそうです。本当に何と言っていいやら・・・・・ただただ合掌。

被災に合われた方々、救助の方々、復旧にあたられている方々、又ボランテアの方々、二次災害に遭わないようにするのと熱中症に注意して下さるように。又一日も早い復旧に国も本腰をいれて欲しい。

 

誤字脱字がありましたらご容赦を。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする