緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

癖を直す…つづき。

2023-01-19 | スピ的視点
  昨日の続きですが、癖の話です。
無意識に強く習慣づいた癖って直すにのにも大変ですねという話。

無意識の癖を先ず気づいて、受け入れて、認めて、原因要因を知って、直していくという順を踏んでいかなくてはいけません。
ここに至るまでも結構プロセスは長い。
癖になったのでも長年かけてです。
人生を歩く癖…というと、
「順を踏む」という事も意味があるのかも知れませんね。
何でも順番通りに行くもんでもないけど、
順を踏むことに拘ることも癖となる。
抜けているところ、抜け飛ばして事を避ける思考癖なども順を踏むという事に繋がるかもしれません。
癖の状況をしっかり見てみるとそこに隠された意味も見つかるのです。


そうそう!昨日の最後に書いた美容師つながりの話でした。
髪の毛の癖という事で…。
「直す」というところにかけて話します。

お客さんの要望で、よく言われることがあります。
「前髪をずっと右分けにしているんだけど、最近ちょっと薄くなってきたから左分けにしたいのよ」って (^.^)
「じゃあそうしましょう!」ってご要望の通りにカットしてセットします。

そうやったとしても普段の手の癖やセットのする癖はご自身でしかできないんです。
いつも右利きで右手で前髪をかき分けていたのを左手に変えたりして。
それは最初違和感となるんです。
つい元に戻してしまうんです。
そうやって面倒くさいから元に戻る。
自分でもやらないとなと思うけど出来ないなと思う人やら、
美容師のカットの仕方のせいにする人もいます (^^;)

パーマでもセットしやすい補助なのに、パーマをかけただけで洗髪した後に好きなデザインなると思い込んでいる人もいます。
時代の流行では寝癖のようなパーマで洗ったらそのままでいいですよという触れ込みもありますが、
それもやっぱり自分でスタイリングするのには変わらないんです。

癖毛を真っ直ぐにする縮毛矯正というメニューもありますが、
それをしたら魔法のように真っ直ぐになりますが、
それでも洗いっぱなしでとか、乾かさないで寝ていると駄目です。


やっぱり普段からヘアに向き合うのも
自分の身体と向き合う感覚で触れて行かないといけないし、
月に一度の美容室でも普段の手入れは自分自身だという事に気づいて欲しいと思う私です。

癖を直すのも、癖を直した後もケアは自分でする必要もあるし、
した方がいいと思っています。

私は仕事の時にも
自分自身の髪の毛は血管と同じですと言っています。
ホルモンの状態、自律神経の状態で変化しますよと。
頭皮の状態見てもどこにストレスが出ているのも分かります。
頭頂の渦が左巻きとか右巻きとかで性格が分かるともいわれていましたよね。

好きなヘアデザインにするのは当然の要望ですが、
常に髪の毛を優しく触っていあげてほしいと言ってます。
素材が大切だと。
髪が少なくなって細くなってから気が付くのではなくです。
普段のブラッシングやシャンプーの仕方で髪の毛は変わります。
高価なシャンプー剤を使うよりも効果抜群だと思います。
それを普段に癖付け習慣にするにも少しの努力は必要でしょうけど、
全ては自分の事で、自分のためなのかなと (^.^)

癖と関連付けるのは理解できないと思うかもしれないけど、
普段の生活(言葉・行動・姿勢)にスピリチュアル(心と精神、霊性)を見つけるにはいろんなところにヒントが隠されていると思っています (^.^)




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 癖を直す…。 | トップ | 癖は人生の歩み方の癖にもなる。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿