洗濯機が新しくなって音のストレスが無くなってホント快適!!天気も良いので何回も回しちゃう (^.^)
洗濯機の音のストレスの後は目の前のサーキュレーターの音だけやと思ってたけど、それも他の部屋のと交換したので静かです!!
ストレスが無いってホント快適なんだとつくづく感謝 (*^^*)
少しでもどこかに違和感を感じるとずっと気になるもんです!!
最初は気づかないところでも気づいた途端もう脳裏から離れない、
ずっと気になる (>_<)
ずっと脳が働く!!
それがある意味悩みなったり、
痛みになったり、傷になったりするもんです。
それが自分の身体の中でも……、
家族の一部分でも……、
集合体や組織の一部でも……、
社会の中でも……、
国の一部でも……、
地球の一部でも……、
宇宙の一部でもです!!
自分の事だけしか考えてない人もいますが、
自分の事を差し置いて他人や他の事の事ばかり考えている人や、
自分の事もだけど、自分が所属しているところの事も考えている人、
その一部分の事でも気になりだすと気になるもんです。
そこには必ず流れというものがあるからです。
循環している、エネルギーや意識が循環しているからです。
それがその一部分で詰まったり、溜まったり、固まったりして流れが詰まったり止まったりするからです。
言うように、自分の身体でもそうで、組織や社会でもそうで、
必ずいろんなカタチで影響が出てくる
流れが詰まったり止まったり、淀んだりするにはある程度時間がかかっているので、影響が表面化するにはかなり影響も大きくなっている。
体の中で言うと、組織や内臓の中で細胞が固まるまでには10年以上かかっていたりする。
細胞なんて一個という個体でもない、素粒子の塊です。
その素粒子が固まるまでにも時間がかかっている。
昭和100年と言われる今ですが、
その100年の間にでもいろんな意識が溜まっているもんです。
いろんな人間の個体が集まり流れていた時代ですから。
本来は人類創生からするとどうでしょうね。
その間では宇宙規模地球規模でいろんな事も起っています。
流れをよくするためです、循環するため。
人生百年時代と言われている現代、
自分の生きている間の意識ってどうだったでしょう。
しっかり循環してたでしょうか、変化進化成長して意識の循環できていたでしょうか!?
塊は砕かないといけませんよね。
私の友達が先日胆嚢の切除手術したと言ってました。
退院後四日でうちに来てくれました。
きっと色んな理解の話がしたかったんだと思います
スピリチュアル(霊性)にも魂にも関心があって、意識高い人でもあるので。
石がゴロゴロあったと、そしてすでに胆嚢自体も膿んでたりするので、全部摘出しちゃいましょうという事になったみたいです!!
突然痛くて我慢できなくなったみたいです。
痛みは辛いです (>_<)
でもそれも直ぐに石が出来たり湧いてきたわけではない、直ぐに溜まったわけでもない。
胆嚢は肝臓から流れて来た油を溶かす働きをする場所です。
胆嚢より前に肝臓の処理にも問題を抱えていた事でもあります。
肝臓の気持ちにもなってあげないといけません。
何年もかけて無理を強いていたんです
油を溶かす、水に流す、理解する、そんな意識の気づきを得たんでしょう。
そして最終自分にも覚悟が出来たんでしょう、
いろんな理解が働いてきたんだと思います。
やっと外に出て来た!!
まだ術後間もないので痛みがあると言ってましたが、
痛みがまだあるからこそ思いや意識がそこに集中するので、
いろんな気付きを再認識する事も出来ます。
友達にとっても大きな進化となったと思います
こんな話も理解を共有できる人でないと話しませんが、
痛みはすんなりなくなると思います !(^^)!
彼女の努力の賜物です (*^^*)
塊や痛みも無くなったんですから気づいて感謝して進むだけだと (*^^*)
手術痕はその感謝と自分の進化を忘れない刻印みたいなもの(私自身もそう考えてました)
自分の身体の中の一部分の循環が快適になり、体のバランスも整って行けば良い事だと。
次のバランスへ進んでいくだけかなと (*^^*)
自分のバランスが整うと家族のバランスも流れます。
自分のまわりのバランスにも影響を与えます。
全ての循環は繋が!(^^)!っているからです !(^^)!