先日友達夫婦の所に出張仕事しに行ってた時の話をしていましたが、ご主人が自分の事を情けないと弱音を吐いていたという話。
誰でも年老いていくと、社会から離れて行ったり、友達からも離れて行き、ましてや身近にいた友達や知り合いが亡くなっていくと心細くもなっていきます。
それは既に分かっていた事だけど、目の前に迫ってくるという感覚になってくると実感は現実味を帯びてきます (>_<)
ふと月日の流れを確認すると、つい昨日のように思っていた事が10年も経っていたと感じる事があります。
そう思うと、10年先なんてあっという間だなと私も感じました!!
いつか死ぬと思ってはいるけど、父親みたいにすっきりと70~75ぐらいで卒業したいなと言ってる私ももう後7年しかありません ( 一一)
10年早く経ったなと言っている場合じゃない!!
何処からの角度でその年齢を感じているかで感覚も違いますね!!
ふとした時にはどんな死に方するのかなって考える事もありますが、
健康過ぎたら病気ではないのか?とか、事故や事件に絡むとなるとカルマでもあるだろうし、それはあり得ない。
あ~だこうだと言ってると思いもつかない。
どんな死に方するのかというより、やっぱりどんな風に生きているのかと考えている方が、そのままの意識でスーッと終われるんじゃないかと。
誰かにとか、物事か何かに念さえ残さないで今を生きていたらそのままスーッといけそうな気がする。
何も分からず気づかぬうちに魂と肉体は別物ですから、今一瞬を生きながらスーッと。
本来キリストやお釈迦様はそんな事を悟り伝えている。
だって寿命は決まっているんだから。
神様は産まれてくるときに寿命だけを決めて送り出すと言われている。
その限られた間に自由になりなさいと。
自由になるという事は縛られている心を解放するだけだよと。
社会から取り残されていると思うのならそう思わないでいられる事に向き合ってみるとか。たとえ病気であるという事であっても病院に行く事で社会と繋がっている訳だから ( 一一)
治療費払っているし、そこに居る人と関わることもある。
病気でお薬を飲んで進行を止めているけど、お薬を飲みたくないのなら生活習慣を改めてみるとか、病気の捉え方を変えてみるとか。
その日にもスピリチュアルのお勉強好きな嫁である友達は、いつまでたっても過去に縛られ、未来の事ばかりを話しています。
未来と言っても他人軸だったり、する事もしないで夢物語ばかり語る。
自分と向き合う方が良いと常に話しますが、中々実行できません。
過去に縛られているという事は、心がまだ回収され納得して昇華していません
そんな心にも気づいていません。
過去の話は現実に起こった事です。
それを無かった事に消す事は出来ません。
それを後悔したって、反省したって、変える事は出来ないけど、
その事によって心に変化はあったのも確かな事。
現実にあった事実の前と後の心は全く違うと思います。
同じだとしたらまた同じような事が起こっているはず。
解消しようとしてです、魂は頑張るのです。
相手や事実は違うようでも心が変わろうとするきっかけは同じだったりする。
いつまでも過去の起こった事ばかりを言ってても心を回収していないと未来の今も進めない。
今の自分に向き合えない。
それに未来の「あ~したい、こうしたい、なりたい、あ~なったら良いのに、こうなったら良いのに」と言ってても始まらない。
年老いていくと未来に欲しい物ややりたい事がないというけど、
日々過ごす事だけでも大きな事だと思います。
その日にもその友達と話していましたが、
生きているだけでも凄い事で、大変な事で、
毎日、「呼吸して、食事して、寝て、楽しむ」これだけに向き合っていく
それで良いんじゃないかと。
人間生きるのに基本中の基本。
たったこの4つの事でどれだけの事が悟れるか。
呼吸の事を向き合うのも、呼吸って何だろうって考えるし、朝起きたらまず息してて感謝するし、
呼吸と言うのは情報が入ってきて吐き出す事でもある。
自分の思いや考え心の内を吐き出す事でもある。
思いが心の中に残っていては呼吸も正常に働かない。
そうすると体の機関や内臓にカスだってたまっちゃう。
これ病気や痛みですよ!
食事でも体が喜ぶものを食べようって考えたら良い。
作物の事、作物を作ってくれている人、
それが出来る環境、土、太陽、水、火。
それと体が繋がっている事。
自然も神様ですよ!
食べていくお金がないという事を考えてしまうから念が入る。
今日食べれてカスを排出できたら明日スーッと終わっているかも知れない。
寝れる事も寝るには体力だって必要だし、うだうだこの世の事を考えたり悩んで愚痴って文句たれてたら寝る事も出来ないし、睡眠も足らなくなる。
何がそうさせているのか、させている事が判明したら手放す努力だっているんじゃないか。
楽しめないの何故や!
そんな思いが念となり、この世に残ってしまっていては心が軽くもならない。
心が重たいままでは天に召されません。
魂だけが天に昇るのだから。
肉体は痛いし重たいし、だけど魂が抜けたら燃やすだけ。
私も身体の事考え、食事の事、睡眠の事、呼吸の事、考えてきました!
そして楽しむ事、楽しめる自分を作る事。楽しめる自分でいる事。
何だか、過去の心をしっかり回収して、未来の希望なんて分からないと思い出して、
今自分が社会で必要とされているところに楽しめている自分がいる事に感謝して!
ホント後10年?7年?そんなに必要かなって思うほどのところに来ているような気もしてたり (^^;)
友達に話している毎日だなと (^^;)
あれ?わたし、終わるのか?
まあそうなって良いように片付けだけはして、
寝る前にでも感謝の祈りでもしておこうかな (^^;)
これが三日坊主なんだけど、それを急に忘れないでしっかりやるようになってたら卒業も近いのかなと思うバロメーターにしておこうと思う。
未来と言うなら、そうやってこの世に感謝して終われる生き方がしたい。
過去も未来も今を生きるという事だけなんだと。
今の目の前と向き合って生きていればスーッと肉体から魂が抜けて魂の源に帰っていけると「信じてる」から (^.^)
その「信じる」という事が信仰なんだろうと思ってもいるので (-_-)
自分がこの世で悟って来た哲学であり自分信仰であり、それもブッダや大師様やお釈迦さまやキリスト様の哲学でもあると。
そんな聖者様たちや神様が伝えた大宇宙根源神でもあるのかなと (^^;)
このまま信じたままスーッと終われたらホント感謝で幸せであります
そう寝る前に祈る時がきっと来ます、忘れず三日坊主じゃなくなる時 !(^^)!