緩くスピリチュアリティな道を生きる…TAO

いつでも自分らしく…魂の感じるままに…気づいて行く…素直に表現する…そして楽しむ…

レトロと言われる時代

2022-06-04 | 日記
  ここ数年、いやもっとかな…
レトロという言葉も流行りとなって…
昭和レトロなんてことも言われ…
もう少し前だと大正ロマンとかのイメージが強かったけど。

その昭和レトロという言葉を聞いても、
この還暦な私にとったらもっと昭和初期というイメージでした (^^;)
私は昭和37年生まれです。
なので、昭和初期の方に近くなってきましたが (^^;)

その昭和初期から今に至るまでは凄い発展があり、
街も産業も発展したので物も増え、
全てが近代化してきて、
余計に昭和初期が簡素でレトロっぽく見えてしまうんでしょうね
近代化しているところはなんか無機質で冷たい雰囲気ですよね

だから…味があるとか、心が和むとか、
心が求めていたり、心が感じているんでしょうか。

そして、そんな大正ロマンをレトロと感じていた私世代ですが、
最近情報番組を見ていて、
そのレトロという言葉を耳にし、
よくよく見ていると、
私の生まれた時代より先へ移行しているではないですか!!

ファッションも私達が30代に着ていたモノが流行って一巡しているし、
文房具やオモチャなんかもです。
80年代90年代ですよね
私達にしても実際に懐かしいのですが、
複雑な気分でもありますね
やっぱり2000年というボーダーラインは
色んな意味において変化のスピードが変わったのか

レトロが私より若い… (^^;)
言葉の概念って何でしょうね(笑)
自分の中だけで書き換えたい気分です (^.^)
自分がまだまだ若いと思い過ぎているんでしょうか

高齢者さん達もそうやって過ぎゆく時代の流れを感じて来たのか、
なんか電車に乗ってて、隣りを特急が通り過ぎる感じなのかな (^^;)
ただ通り過ぎるとか抜かされるというだけでなく、

だから辛く寂しくなる人が多いのかな
概念や思い込みだけでも心が落ち込みそうですね
なんか置いてきぼりになる感じ… (^^;)
しっかり心を中心に持っておかないと。

50歳の時に初老と言われて結構ショックだったし、
映画館で55歳でハッピー55とか言われて、
まあこれは嬉しかったけど (^^;)
65歳で高齢者と言われるんですもんね。
姑さんが後期高齢者になって白内障の手術するねんと喜んでたの思い出します。
ある意味こうやって嬉しい事は受け入れながら行くのかな (^^;)

年令を受け入れて行かないといけないし、
まだまだ世間は進化も発展もして行くんでしょうから…。
車でも2030年には完全に電気自動車へ移行とも言われていますよね
私にすれば68歳ぐらい…
その頃どうしてるんだろう…
その時に私は…、レトロといって何に乗ってるのかな


ファッション的には「こんな感じにしよう」と
イメージを持っているんだけど、
ゆっくり心と共にレトロになって行かないと…!!
抵抗しないで済むように心を育てながら (^^;)
レトロを楽しみながら馴染んで行けるかな・・・




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 子供の視点を受け入れる | トップ | 流行り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿